「2025年夏ドラマ」のおすすめ3選! Snow Man出演作ほか、“絶対に外せない”ドラマを厳選

2025年の夏ドラマは、さまざまなジャンルの作品が勢ぞろい。そこで今回は、元テレビ局スタッフが“絶対に外せない”3作品を紹介! ぜひ、夏ドラマを見る際の参考にしてください。(サムネイル画像出典:『愛の、がっこう。』公式Instagram)

松本潤の新境地が見られそうな日曜劇場『19番目のカルテ』

最後に紹介するのは、今シーズンの日曜劇場となる『19番目のカルテ』(TBS系)です。松本潤さんが主演を務めるドラマで、原作は漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』(コアミックス)。7月13日から放送予定です。

毎回話題になる日曜劇場ですが、『19番目のカルテ』は注目すべきポイントが盛りだくさん。まず、松本さんはキャリア30年目で初の医師役に挑戦します。また、同作で取り扱うのは「19番目」の新領域とされる総合診療医で、新感覚のヒューマン医療エンターテインメント作品になる予定です。

徳重晃は“イケオジ”となった松本潤にぴったり!

松本さん演じる徳重晃は、患者と対話し、心の状態や生活背景をもとに最善の治療法を見つけ出す総合診療医。現在18の専門分野に分けられる医療で、19番目の新領域として加わったのが総合診療科となります。あまりなじみのない分野なだけに、総合診療医がどんな形で問診を行うのかも見どころの1つです。事前に公開された映像を見ると、徳重は穏やかな口調でひょうひょうとしていて、つかみどころのないキャラクター。そんな不思議な性格の徳重が、どうやって患者を救っていくのか、興味深いドラマになりそうです。
 
この徳重ですが、年齢を重ねて“イケオジ”になった松本さんにビジュアルがぴったり。松本さんの新たな魅力を発見できそうな作品であり、人気の高い医療ヒューマンドラマということで、高視聴率が期待できそうです。
 
松本さんだけでなくキャストも豪華で、同じ病院の整形外科で働く新米医師・滝野みずきを小芝風花さんが担当。さらに、世界を舞台に活躍する新田真剣佑さんや、木村佳乃さん、田中泯さん、ファーストサマーウイカさん、津田寛治さんなども出演します。毎回大きな注目を集める日曜劇場ですが、今回の『19番目のカルテ』は特に話題作となりそうです。

ほかにも面白そうなドラマが目白押し!

さて、ここまで3作品を紹介しましたが、ほかにもさまざまなジャンルの面白そうなドラマが目白押しです。時間に余裕がある人は、気になるドラマを初回放送だけでも視聴してみることをおすすめします。
19番目のカルテ 徳重晃の問診 1巻 (ゼノンコミックス)
19番目のカルテ 徳重晃の問診 1巻 (ゼノンコミックス)
記事に戻る
 

この記事の筆者:ゆるま 小林
長年にわたってテレビ局でバラエティー番組、情報番組などを制作。その後、フリーランスの編集・ライターに転身。芸能情報に精通し、週刊誌、ネットニュースでテレビや芸能人に関するコラムなどを執筆。編集プロダクション「ゆるま」を立ち上げる。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る