優秀な学生が多いと思う「大阪府の私立進学校」ランキング! 2位「四天王寺高等学校」、1位は?

All About ニュース編集部が全国188人を対象に実施した「大阪府・京都府・兵庫県の私立進学校」に関するアンケート調査の結果から、「優秀な学生が多いと思う『大阪府の私立進学校』」ランキングを発表! 2位「四天王寺高等学校」を抑えた1位は?(写真はイメージです)

優秀な学生が多いと思う「大阪府の私立進学校」ランキング
優秀な学生が多いと思う「大阪府の私立進学校」ランキング(写真はイメージです)
All About ニュース編集部では、6月18〜23日の期間、全国10〜60代の男女188人を対象に、「大阪府・京都府・兵庫県の私立進学校」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「優秀な学生が多いと思う『大阪府の私立進学校』」ランキングの結果をご紹介します。

>7位までの全ランキング結果を見る

2位:四天王寺高等学校/43票

四天王寺高等学校は大阪市天王寺区にある女子中高一貫校で、特に医学部や難関国公立大学への進学実績に定評があります。弓道部やバトントワリング部などは全国大会で活躍しており、学業と課外活動の両立を重視した文武両道の校風が特色です。放課後や長期休暇には大学別対策講座が設けられ、受験指導も充実しています。

回答者からは「卒業生に、女医や大手企業に勤める女性がとても多いから」(30代女性/京都府)、「女子校のなかでもトップクラス」(40代女性/大阪府)といった声が集まりました。

1位:大阪星光学院高等学校/61票

大阪星光学院高等学校は大阪市天王寺区にある中高一貫の男子校で、関西を代表する難関進学校の1つです。2025年度は東京大学に10人、京都大学に51人が合格するなど、難関大学への進学実績が安定して高水準を維持しています。カトリック精神に基づいた教育理念のもと、知性と人格の調和を重んじる教育が行われており、生徒の自主性や探究心を育む学習環境が整っています。

回答者からは「全国でもトップクラスの学力を誇る学校であり、学力が優秀なのはもちろん、この学校ではクラブ活動や宗教教育もあるためたくさんのことを吸収できる場だから」(20代男性/京都府)、「難関国公立大学や難関私大への合格者多数で、 難関中学からの進学者も多く、学力がとても高いから」(40代男性/静岡県)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

次ページ
7位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『国宝』だけじゃない。『ババンババンバンバンパイア』との共通点とギャップで分かる、吉沢亮の凄み

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る