好き&行ってみたい「埼玉県のパワースポット」ランキング! 2位は「秩父神社」、1位は?

全国20〜70代の男女248人に聞いた、好き&行ってみたい「埼玉県のパワースポット」ランキングを発表! All About ニュース編集部が実施したアンケート調査から、ランキング2位は、「秩父神社」。1位は?(サムネイル画像出典:PIXTA)

好き&行ってみたい「埼玉県のパワースポット」ランキング
好き&行ってみたい「埼玉県のパワースポット」ランキング(画像出典:PIXTA)
All About ニュース編集部では、6月17〜18日の期間、全国20〜70代の男女248人を対象に、好きなパワースポット(関東)に関するアンケートを実施しました。今回はその中から、好き&行ってみたい「埼玉県のパワースポット」ランキングの結果をご紹介します。

>8位までの全ランキング結果を見る

2位:秩父神社/49票

2位は、秩父市の「秩父神社」。日本でも最古級の歴史を誇り、2014年には創建2100年を迎えました。四柱の神々をまつり、学業成就や家内安全、子孫繁栄など幅広いご利益で知られています。徳川家康の命で建立された御本殿は、江戸初期の権現造りの様式を色濃く残しており、その美しい建築は必見です。境内には、「見ざる・言わざる・聞かざる」の反対を表した「お元気三猿」や「つなぎの龍」「子宝 子育ての虎」など、趣向を凝らした彫刻も多く、見どころが満載です。

回答者からは、「本当に叶うとよく言われるから」(20代女性/神奈川県)、「歴史ある神社で、美しい彫刻がとても見応えがある。自然に囲まれて、穏やかな時間が過ごせる場所」(30代女性/東京都)、「歴史深い雰囲気が好きです。水占いも珍しいなと思います」(30代女性/東京都)、「歴史ある社殿と自然豊かな環境が調和していて、心が穏やかになる場所だから」(30代女性/東京都)などの声がありました。

1位:三峯神社/75票

1位は、秩父市の「三峯(みつみね)神社」。三峰山の標高約1100mの場所に鎮座し、運が良ければ「奥宮遥拝殿(ようはいでん)」から雲海を望むことができます。伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉册尊(いざなみのみこと)の夫婦神を本尊とし、夫婦円満や家内安全のご利益で広く知られるほか、神の使いとされるオオカミの霊力によって魔除け・厄除けのご神徳があるとも信仰されています。3つの鳥居が一体となった珍しい「三ツ鳥居」や、手をかざすだけで力がもらえるといわれる樹齢800年の御神木、モミとヒノキが寄り添って生える「えんむすびの木」など、境内には強力なパワースポットが点在しています。

回答者からは、「初めて行った時、入ったら、髪ゴムが切れて、浮気した彼氏と別れることができたから」(40代女性/埼玉県)、「三峯神社あそこはいます。新しい車やバイクを納車した時、シーズンインした先には毎回ご挨拶参りに行っています」(20代女性/埼玉県)、「埼玉県で唯一行ったことのある二つの神社ですが、三峯神社は狛犬でなくオオカミが守っています。最初の鳥居をくぐると途端に空気が変わるのを感じました」(30代女性/神奈川県)、「最近ネットの記事で、ここを参拝した芸能人が大きく人気を得たり出世したり、ご利益が大きいという内容をみて、興味がわいています」(40代女性/東京都)などのコメントが寄せられました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
次ページ
8位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る