All About ニュース編集部は2025年5月20日~6月3日の期間、全国の10~60代の男女203人を対象に「横浜のみなとみらいにあるホテル」についてのアンケート調査を実施。この記事では、「最も家族で泊まりたいみなとみらいのホテル」ランキングの結果を発表します。
>9位までの全ランキング結果を見る
2位:ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル/29票

2位は「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」でした。海に浮かぶヨットの帆をイメージした外観でおなじみの、みなとみらいを代表するホテルです。同ホテルでは0歳から小学生までの子どもは宿泊料金がかかりません。添い寝またはベビーベッドで宿泊可能となっています(ベッド1台につき子ども1名まで)。
さらに、ベビーベッド(0~12カ月児用)やベビーチェア、補助便座、子ども用ナイティなどを無料で貸し出してくれます。ブッフェ・ダイニング「オーシャンテラス」での朝食は0~4歳までは無料です(5~12歳は税サ込2100円)。
回答者からは「観覧車を見下ろす部屋は子供が喜ぶから。場所が便利だから」(30代女性/神奈川県)、「高いが一度は家族で泊まってみたい」(30代男性/東京都)、「高級感があって、親を連れて来たいと思ったから」(20代女性/香川県)という声が寄せられています。
1位:横浜みなとみらい 万葉倶楽部/30票

1位は「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」でした。大観覧車コスモクロック21に隣接する総合温泉レジャー施設です。2005年の開業以来、約1カ月半かけた初の大改装を終え、2025年6月24日にリニューアルオープン。
大浴場や露天風呂の湯は、熱海温泉と湯河原温泉の源泉から毎日、タンクローリーで運んでいます。温浴施設はもちろん、味処やリラクゼーションルーム、エステなどを備え、宿泊も可能です。さらにキッズランドやゲームコーナー、卓球コーナーもあるので、大人も子どもも存分に楽しめます。
回答者からは「いろんな温泉を楽しむことができ、屋上の足湯も観覧車が間近なので、子どもも喜ぶ」(30代女性/千葉県)、「子どもが楽しめるのは断然万葉倶楽部。コスモワールドへのアクセスが良すぎるのもいい」(30代女性/神奈川県)、「和室もあり旅館気分も味わえるから」(50代男性/東京都)という声が寄せられています。
※回答者のコメントは原文ママです
この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。「横浜ウォッチャー」として、ブログ、SNSを運営。