
今回は、All About ニュース編集部が全国の10〜70代の男女183人を対象に実施したアンケート結果をもとに、「大阪府の好き&行ってみたいあじさい名所」ランキングをご紹介します。果たして、1位に選ばれたのはどこだったのでしょうか?
>8位までの全ランキング結果
2位:花博記念公園鶴見緑地(大阪市鶴見区)/24票
2位は「花博記念公園鶴見緑地」でした。広大な敷地にさまざまな花が咲く都市型公園として、あじさいと緑の景観が楽しめる点が評価されていました。特にハート形のあじさいや写真映えするスポットの存在に注目が集まっているようです。回答者からは「紫陽花と小川、木々の緑が織りなす風景は、写真映えするスポットとして人気なので実際に見に行ってみたいです」(40代女性/埼玉県)、「漫画に出てくるような可愛い庭園で風車がとてもいい雰囲気です。あじさいもその他のお花も綺麗なので行ってみたいです」(40代女性/埼玉県)、「ハートの形をした紫陽花を見に行ったことがあって、印象に残っているから」(40代女性/兵庫県)などのコメントが寄せられていました。
1位:大阪城公園(大阪市中央区)/60票
1位は「大阪城公園」でした。大阪城とあじさいを楽しめるスポットとして人気を集めており、観光や散歩の際に立ち寄れる点が評価されていました。都会の中心にありながら自然が豊かで、アクセスの良さも支持の理由となっています。回答者からは「大阪城とあじさいを同時に楽しむことができそうだと思うからです」(30代女性/宮城県)、「大阪城公園のあじさい・うつぎ園は、梅雨の時期に自然と歴史を感じながら散策できるおすすめのスポットです」(30代女性/愛知県)、「城の雰囲気と合いより良く見える」(40代男性/兵庫県)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです