舞台に合っていると思う「40代男性俳優」ランキング! 「鈴木亮平」を大差で抑えた1位は?

All About ニュースでは、「40代男性俳優」についてオリジナルのアンケート調査を実施。今回は、「舞台に合っていると思う40代男性俳優」ランキングを紹介します。(サムネイル画像:『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』公式Instagramより)

All About ニュース編集部は5月20~21日の期間で、全国の10~60代の男女250人を対象に「40代男性俳優」に関するアンケート調査を実施しました。「40代男性俳優」は演技派が多く、ドラマや映画だけでなく舞台でも活躍中です。そこで、今回は「舞台に合っていると思う40代男性俳優」のランキングを紹介します。

>8位までの全ランキング結果を見る

2位:鈴木亮平/38票

2位に輝いたのは鈴木亮平さんでした。鈴木さんは、2006年にドラマ『レガッタ~君といた永遠~』(テレビ朝日系)で俳優デビュー。その後、NHK大河ドラマ『西郷どん』の主演をはじめ、『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』(TBS系)などヒット作に出演します。映画『エゴイスト』や『シティーハンター』(Netflix)も話題となり、本格的な役作りと高い演技力が注目されています。

そんな鈴木さんは舞台でも活躍し、主演舞台『ライ王のテラス』や『渦が森団地の眠れない子たち』が人気です。

回答者からは、「手足の長さや、声の大きが舞台で映えると思う」(50代女性/大阪府)、「声が大きくて聞き取りやすいから」(40代女性/秋田県)、「歌声も素敵なので舞台も合ってると思う」(30代女性/愛知県)などの意見が寄せられました。
 
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』

1位:藤原竜也/101票

1位には藤原竜也さんが輝きました。藤原さんは、1997年に15歳にして蜷川幸雄さん演出『身毒丸』の主役オーディションでグランプリを獲得します。早くから実力派として活躍し、蜷川作品をはじめ多くの舞台で座長を担当。その後は、ドラマや映画でも多くの作品で主演を務め、幅広い世代から愛される俳優に成長します。

現在でも舞台出演が多く、『ハリー・ポッターと呪いの子』『中村仲蔵 〜歌舞伎王国 下剋上異聞〜』『マクベス』などに参加。2026年1月には、『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』への出演を控えています。

回答者からは、「長年舞台をされてきたので、藤原竜也といえば舞台俳優という認識がある」(40代女性/大阪府)、「舞台経験が豊富で圧倒的なセリフ力、狂気系から純情系まで対応できる」(60代男性/北海道)、「蜷川幸雄さんの舞台で鍛えられたと言っていた」(30代女性/山梨県)などの意見が寄せられました。
 
カイジ 人生逆転ゲーム
カイジ 人生逆転ゲーム

※回答者コメントは原文ママです

この記事の筆者:ゆるま 小林 プロフィール
長年にわたってテレビ局でバラエティー番組、情報番組などを制作。その後、フリーランスの編集・ライターに転身。芸能情報に精通し、週刊誌、ネットニュースでテレビや芸能人に関するコラムなどを執筆。編集プロダクション「ゆるま」を立ち上げる。
次ページ
8位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『国宝』だけじゃない。『ババンババンバンバンパイア』との共通点とギャップで分かる、吉沢亮の凄み

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る