All About ニュース編集部は5月20~21日の期間で、全国の10~60代の男女250人を対象に「40代男性俳優」に関するアンケート調査を実施。その結果をまとめ、「多様な役柄を演じ分けていると思う40代男性俳優」のランキングを紹介します。
>9位までの全ランキング結果を見る
2位:綾野剛/34票
2位に選ばれたのは綾野剛さんでした。綾野さんは、2003年に『仮面ライダー555』(テレビ朝日系)で俳優デビュー。その後は、NHK連続テレビ小説『カーネーション』や映画『新宿スワン』『日本で一番悪い奴ら』など、さまざまな話題作に出演してブレークします。代表作の『コウノドリ』(TBS系)では温厚でやさしい産婦人科医を演じたかと思えば、『幽☆遊☆白書』(Netflix)では戸愚呂弟を熱演。『地面師たち』(Netflix)では怪しい詐欺師を担当するなど、現在までさまざまな役を演じて人気を集めています。
回答者からは、「怖い役からやさしい人の役までやっていて、役によって全然別人に見えるのがすごい」(40代女性/神奈川県)、「医者や刑事など、さまざまな役をこなしていてどの役もピッタリとハマっている」(20代女性/千葉県)、「サスペンスからラブコメまでしっくりくる」(20代女性/福岡県)などの意見が寄せられました。
1位:鈴木亮平/101票
1位に選ばれたのは、鈴木亮平さんでした。2006年にドラマ『レガッタ~君といた永遠~』(テレビ朝日系)で俳優デビューした鈴木さんは、映画『HK 変態仮面』で話題を集めます。その後、NHK連続テレビ小説『花子とアン』でヒロインの夫を演じてブレーク。さまざまな作品に参加し、数多くの賞を獲得しています。そんな鈴木さんは、ストイックな役作りを行うことで知られ、主演映画『俺物語!!』では体重を30kgも増量。また、『天皇の料理番』(TBS系)では体重を20kg落とすなど、役にあわせて徹底的に体作りを行って演じ分けている俳優です。
回答者からは、「役に合わせて体型を変えるストイックさがずば抜けている」(30代女性/宮城県)、「映画やドラマの役柄によって雰囲気がガラッと変わる」(40代女性/大阪府)、「変態仮面など変わった役もしていたから幅が広い」(30代男性/北海道)などの意見が寄せられました。
※回答者コメントは原文ママです
この記事の筆者:ゆるま 小林 プロフィール
長年にわたってテレビ局でバラエティー番組、情報番組などを制作。その後、フリーランスの編集・ライターに転身。芸能情報に精通し、週刊誌、ネットニュースでテレビや芸能人に関するコラムなどを執筆。編集プロダクション「ゆるま」を立ち上げる。