>9位までの全ランキング結果を見る
2位:向井理/56票
2位にランクインしたのは向井理さんでした。向井さんは明治大学農学部を卒業した経歴を持つ俳優で、大学では生命科学科で遺伝子工学を専攻。大学院入りを目指したこともある秀才として知られています。そんな向井さんは、スカウトをきっかけに芸能界入りし、ドラマ『白夜行』(TBS系)で俳優デビュー。クールな美形俳優として、知的な役をさまざまな作品で演じてきました。2025年4月に公開された主演映画『パリピ孔明 THE MOVIE』では諸葛孔明を演じるなど、頭の良さそうなキャラクターが似合う俳優です。
回答者からは、「話し方が落ち着いていて知的なイメージがあります」(30代女性/東京都)、「理系男子。普段のしゃべり方からも知性がにじみ出ている」(30代女性/大阪府)、「トーク番組などでとても多彩で知的な話し方をされるイメージが強い」(40代女性/神奈川県)などの意見が寄せられました。
1位:鈴木亮平/80票
1位に選ばれたのは鈴木亮平さんでした。鈴木さんは、東京外国語大学を卒業した経歴を持つ高学歴俳優です。俳優としては、2006年にドラマ『レガッタ~君といた永遠~』(テレビ朝日系)でデビュー。ストイックな役作りを行うことで知られ、さまざまな映画やドラマで主演を務めています。俳優として大活躍する鈴木さんですが、『世界遺産』(TBS系)のナレーションなど演技以外の仕事でもおなじみ。自身は、英検1級と世界遺産検定1級を所持し、豊富な知識を生かしてテレビ番組でも活躍しています。
回答者からは、「語学が堪能で、英語やドイツ語が話せる。知的で頭も良さそうな印象」(40代女性/新潟県)、「自分の言葉を英語で話しているところを見て、すごいと思いました」(50代女性/大分県)、「トークを聞いていても引き出しが多く、受け答えも上手」(40代女性/神奈川県)などの意見が寄せられました。
※回答者コメントは原文ママです
この記事の筆者:ゆるま 小林 プロフィール
長年にわたってテレビ局でバラエティー番組、情報番組などを制作。その後、フリーランスの編集・ライターに転身。芸能情報に精通し、週刊誌、ネットニュースでテレビや芸能人に関するコラムなどを執筆。編集プロダクション「ゆるま」を立ち上げる。