>10位までの全ランキング結果を見る
2位:星野源/69票
2位には、星野源さんが選ばれました。
ぬくもりを感じる柔らかな歌声が魅力的な星野さん。2003年に舞台『ニンゲン御破産』への参加をきっかけに「大人計画」に所属し、俳優業をスタート。歌手としては、2010年にアルバム『ばかのうた』でソロデビューを果たしています。
そんな星野さんは、2016年に放送されたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)に出演。自身が手掛けた主題歌『恋』にあわせて踊る「恋ダンス」が社会現象とも呼べる一大ブームを巻き起こしました。
5月21日には新アルバム『Gen』をリリース。今後もマルチな活躍を見せてくれそうです。
回答者からは「幅広い才能を持っていて、歌声は心地よく、ドラマや映画での演技も素晴らしいと感じるから」(30代男性/富山県)、「楽曲も声もが唯一無二だと思うし、逃げ恥で役者としても国民の心を掴んだ感があるので」(40代女性/長崎県)、「特にドラマの逃げるは恥だが役に立つで、主役と主題歌の両方をしていたのが印象的だからです」(30代女性/大阪府)」、「演技も歌もどちらもプロフェッショナルで中途半端感がなく多才」(40代女性/愛知県)などの声が上がりました。
1位:福山雅治/103票
1位に選ばれたのは、福山雅治さん。
1990年にシングル『追憶の雨の中』でシンガーソングライターとしてデビューしています。以降、『桜坂』、『虹/ひまわり/それがすべてさ』などのヒットソングを多数リリース。色気を感じさせる低音ボイスで、多くのファンを魅了しています。
俳優としても活躍している福山さん。NHK大河ドラマ『龍馬伝』、ドラマ・映画『ガリレオ』シリーズ(フジテレビ系)など数々の名作ドラマや映画に出演しています。今年でデビュー35周年を迎え、8月からは約7年ぶりのドーム公演が開催予定です。さらに、2025年9月12日には主演映画『ブラック・ショーマン』が公開予定。ミュージシャンとしても、俳優としても、唯一無二の存在と言えそうですね。
回答者からは「歌も演技も両方上手くどちらが本業かわからないくらいマルチにこなされる方だと思っています」(40代男性/愛知県)、「歌は本格的にアーティスト活動をやっているくらいだし、それに負けないくらい演技も上手い」(40代女性/神奈川県)、「「桜坂」とか聞いていても沁みるものがありますし、歌も上手いです」(50代女性/広島県)、「両方バランスが取れていると感じるくらい活躍として納得できます」(50代女性/兵庫県)などの声が上がりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:児玉 友梨 プロフィール
1987年東京都生まれ。フリーライター。地方に移住し、農業の傍ら地域の魅力や暮らしに役立つ情報を中心に寄稿しています。