>10位までの全ランキング結果を見る
2位:上白石萌音/73票
2位には、上白石萌音さんが選ばれました。
上白石さんは、2011年に第7回「東宝シンデレラ」オーディションで審査員特別賞を受賞。同年、NHK大河ドラマ『江~姫たちの戦国~』で俳優デビューを果たしています。
以降、ドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)、NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』、舞台『千と千尋の神隠し』など数多くの作品に出演。声優としても活躍しており、社会現象となった劇場アニメ『君の名は。』ではヒロイン・三葉役を演じました。歌手としては2016年にカバーミニアルバム『chouchou』でデビューしています。
俳優・歌手として輝かしい実績を誇る上白石さん。透明感のある歌声と卓越した表現力で、幅広いジャンルでその才能を発揮しています。
回答者からは「愛されるような役を演じることが多いが、歌では芯が通っていて、透き通るような歌声だから」(30代女性/埼玉県)、「もともと女優さんとして尊敬していましたが、歌も歌っている姿をTVで拝見した際に、歌も演技同様上手だと感じました」(40代男性/福岡県)、「上白石萌音さんは、表現力豊かで、歌唱力も抜群、今後の活躍が楽しみな女優さんです」(50代女性/新潟県)、「色々な役どころの芝居もこなし、又歌唱力においても、ジャンルを選ばない歌唱のできる俳優さんだと思います」(70代男性/兵庫県)などの声が上がりました。
1位:松たか子/97票
1位に選ばれたのは、松たか子さん。
歌舞伎俳優の2代目・松本白鸚さんの娘として生まれた松たか子さんは、10代で舞台デビューを果たしています。その後、ドラマ『ロングバケーション』、『HERO』シリーズ(ともにフジテレビ系)、『大豆田とわ子と三人の元夫』(カンテレ・フジテレビ系)、映画『告白』など数多くの作品で活躍。
そんな松さんは、1997年にシングル『明日、春が来たら』で歌手デビューし、音楽活動を開始しています。歌手としての実力も高く評価されており、2014年公開のアニメーション映画『アナと雪の女王』では主人公・エルサの日本語吹き替えと劇中歌を担当し、その歌声が大きな話題を呼びました。
回答者からは「歌唱力がとても高く、演技力も素晴らしく感じるから」(30代男性/富山県)、「アナと雪の女王での歌声が本当に綺麗だったから」(30代女性/京都府)、「アナと雪の女王で歌っているのを聞いた時、鳥肌が立つくらい上手でびっくりしたから」(40代女性/埼玉県)、「女優としてはもちろんのことミュージカルやディズニー映画でも活躍しているから」(40代女性/東京都)などの声が上がりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:児玉 友梨 プロフィール
1987年東京都生まれ。フリーライター。地方に移住し、農業の傍ら地域の魅力や暮らしに役立つ情報を中心に寄稿しています。