第112作目の連続テレビ小説として放送されている『あんぱん』は、今田美桜さんが主演を務めています。『アンパンマン』を生み出した「やなせたかし」さんと「小松暢」さん夫妻をモデルにした作品です。同作には多くの人気俳優が出演していますが、この記事では「『あんぱん』に出演する好きな男性俳優」ランキングを紹介します。
>10位までのランキング結果を見る
2位:竹野内豊(柳井寛)/103票
2位は、柳井寛を演じている竹野内豊さんでした。寛は、北村匠海さん演じる柳井嵩と弟・千尋(中沢元紀)の伯父で、2人にいつでも力を貸す頼りになる町の医師です。嵩と千尋にとって育ての父で、2人を励まし続け生きる道しるべを示してくれる人物となります。おだやかな性格の寛は、地元でも大きな信頼を寄せられている名医師。そんな寛を演じる竹野内さんは朝ドラ初出演です。周りの人をやさしく包み込む寛を、竹野内さんは丁寧に演じて人気キャラクターを作り上げています。
回答者からは、「やさしくてダンディなオジサマでカッコいいから好き」(40代男性/兵庫県)、「以前より好きだったが、『あんぱん』に出演しているときの竹野内さんはメガネ萌えです」(30代女性/青森県)、「役柄のキャラが良い。子どもや奥さんにやさしいところが魅力的」(50代男性/東京都)などの意見が寄せられました。
1位:阿部サダヲ(屋村草吉)/106票
1位に選ばれたのは、屋村草吉を演じる阿部サダヲさんです。屋村は、どこからともなくドラマの舞台となる高知にやってきた風来坊のパン職人。常に毒舌で金に目ざとい性格ですが、パン作りの腕は確かでヒロインの朝田のぶと嵩に大きな影響を与える人物です。周りの人から「ヤムさん」「ヤムおんちゃん」と呼ばれ、登場した時には『アンパンマン』のキャラクター・ジャムおじさんにそっくりなビジュアルが話題に。独特な雰囲気の屋村を、演技派として知られる阿部さんが完璧に演じて人気を集めています。
回答者からは、「その場を明るくする元気なキャラがピッタリだから」(40代女性/千葉県)、「ジャムおじさんにしか見えない愛されキャラで、朝から笑えて元気がもらえます」(50代女性/愛知県)、「この方が出ているドラマは話が面白くなるイメージがあるから」(50代男性/新潟県)などの意見が寄せられました。
※回答者コメントは原文ママです
この記事の筆者:ゆるま 小林 プロフィール
長年にわたってテレビ局でバラエティー番組、情報番組などを制作。その後、フリーランスの編集・ライターに転身。芸能情報に精通し、週刊誌、ネットニュースでテレビや芸能人に関するコラムなどを執筆。編集プロダクション「ゆるま」を立ち上げる。