出身と聞いてすごいと思う「関東・甲信越地方の国立大学」ランキング! 2位「筑波大学」、1位は?

All About ニュース編集部が「関東・甲信越地方の国立大学に関するアンケート」を実施。「出身と聞いてすごいと思う大学」について、全国の男女から寄せられた声をもとにランキングを作成しました。

「出身と聞いてすごいと思う関東・甲信越地方の国立大学」ランキング
「出身と聞いてすごいと思う関東・甲信越地方の国立大学」ランキング

All About ニュース編集部では、5月12〜19日の期間、全国10〜60代の男女235人を対象に、「関東・甲信越地方の国立大学に関するアンケート」を実施しました。

その中から、「出身と聞いてすごいと思う関東・甲信越地方の国立大学」ランキングの結果をご紹介します。

>12位までの全ランキング結果を見る

2位:筑波大学/67票

革新的な教育方針と広大なキャンパスを誇る、全国的に高い知名度を持つ国立大学。教育、理工、体育など多岐にわたる分野で個性豊かな人材を育成しており、これまでに教育学者の佐藤学さんや、元体操選手で五輪金メダリストの内村航平さんなど、さまざまな分野で活躍する卒業生を輩出しています。

回答者からは「知名度の高い大学であり、全国的に名前が知られているから」(30代女性/東京都)、「教育や研究の実績があり、優秀な学生が多く進学する印象があるため」(40代男性/神奈川県)、「アスリートや著名な研究者を多く輩出していて印象に残っているから」(30代男性/千葉県)といった声が集まりました。

1位:東京大学/189票

日本の学術界をけん引する最難関国立大学であり、ノーベル賞受賞者や首相経験者をはじめとする各界のリーダーを多数輩出。文系理系問わず多様な学部を擁し、駒場キャンパスでの全学教養教育や、東大病院などの先端施設も有名です。国内最上位の入学偏差値に加え、世界大学ランキングでも常に上位に位置しています。

回答者からは「就職先も大企業が多く、社会的評価が高いと感じる」(40代男性/東京都)、「昔の話ですが、自分が受験生の時に検討の範囲にも入らなかった大学です」(50代男性/神奈川県)、「世界的にも評価されていて、東大出身と聞くだけですごいと思うから」(30代女性/埼玉県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

次ページ
12位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【2025年6月引退】さよなら、カシオペア! 豪華寝台特急の思い出を懐かしの写真とともに振り返る

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    利用者増加はもはや既定路線? 退職代行サービスが「当たり前」になった未来の日本で起きること