「圧力かかり」三崎優太氏、財務省デモに言及した動画の裏事情を告白「事実を公表してくれてありがとう」

実業家の三崎優太氏が2月24日に公開したYouTube動画について言及。「これが本当なら、ひどい話」と反響を呼んでいます。(サムネイル画像出典:「三崎優太 MISAKI」)

実業家の三崎優太氏が2月26日、自身のYouTubeチャンネル「三崎優太 MISAKI」で動画を更新。怒りをあらわにしました。
 

【実際の動画:三崎優太氏、公開動画に「圧力」あった】

「動画を出した翌日」取引停止の申し出が……

三崎氏は24日に公開した動画『テレビでは報じられない財務省解体デモに突撃してみた』について言及。「あの動画を出した翌日、これまで取引していた“大手企業”から、いきなり『取引できない』と言われました」と告白しました。
 

三崎氏がその理由を教えてほしいと言っても、「全く教えてくれません」「理由ははっきり言わないんですけど、間違いなくタイミング的にもあの動画が原因だったんじゃないかなと」とコメントも。同社との毎年の利益は約1億円弱とも明かし、「その取引が一夜にしてなくなりました」「こういう風に圧力を掛けて、僕みたいなそれなりに発信力がある影響力がある人たちを封殺して何が面白いのか」と、語気を強めて語っています。
 

コメント欄では、「三崎さんの勇気に感謝」「これが本当なら、ひどい話」「事実を公表してくれてありがとう」と三崎氏への称賛や、「取引を停止した会社公表して」「ぜひ、企業名も知りたい」と、取引停止を申し出た“大手企業”の社名を晒してほしいという声も多く寄せられました。

「嫌がらせにも屈さない」決意表明も

三崎氏は動画内で、「こういう“大手企業”と政府っていうのはつながってるんだなっていうことが改めて分かった」とも話し、今後も「僕はそういった嫌がらせにも屈さないし、圧力に屈さずにこれからも動画を出していこうと思います」と決意表明をしました。
 

 

ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
次ページ
発端となった動画はこちら
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」