「代々木上原駅」には何がある? まるでトルコ旅行に来たかのような「日本最大のモスク」がある美しい街

東京都渋谷区の代々木上原駅は、近年メディアで「都心と直近の高級タウン」として脚光を浴びる機会が多くなりましたが、実際に降りてみると何があるのでしょうか。行って確かめてみました!

日本最大のモスク「東京ジャーミイ・ディヤーナト(トルコ文化センター)」

代々木上原の写真
JASRACと並んで代々木上原で目立つ建物の1つ
代々木上原の写真
この写真だけ見ると日本とは思えない雰囲気
代々木上原の写真
夕日を浴びて黄金色に輝くミナレット
記事に戻る
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか