鎌倉紅谷「クルミッ子」2025年の限定カラー缶「ミルキーイエロー」発表! ネットでは抽選販売も

鎌倉紅谷は看板商品「クルミッ子」が10個入った期間限定商品「クルミッ子10個入(缶)ミルキーイエロー」の発売を発表。2025年1月16日から直営店で販売されます。

鎌倉紅谷は看板商品「クルミッ子」が10個入った期間限定商品「クルミッ子10個入(缶)ミルキーイエロー」の発売を発表。2025年1月16日より全直営店舗(一部除く)で、1月20日より公式オンラインショップで販売開始します。

ネットでは「かわいいい」「これは買い」「推し色」といった声があがり、早くも争奪戦の気配が感じられます。販売方法について紹介(画像は全て提供)。

クルミッ子「缶」の登場は2020年。以後限定カラー続々

2025年限定カラー「ミルキーイエロー」と定番の茶色
2025年限定カラー「ミルキーイエロー」と定番の茶色

2020年9月に「楽しさ、ワクワクが続く、缶に入ったクルミッ子」として、茶色の「クルミッ子10個入(缶)」の販売を開始。以降、定番商品となっています。

このほか、ギフトシーズンに心躍る時間を届ける期間限定商品として、2022年に「スイートピンク」、2023年に「パステルグリーン」2024年に「ペールブルー」の「クルミッ子10個入(缶)」を販売しました。各カラー缶はその年だけの限定ということで、終売となっています。

2025年の限定カラーは「ミルキーイエロー」

クルミッ子10個入(缶)ミルキーイエロー(10個入、税込2160円)
クルミッ子10個入(缶)ミルキーイエロー(10個入、税込2160円)

2025年は「クルミッ子10個入(缶)ミルキーイエロー」を販売。ビタミンカラーにくすみ感をプラスし、陽だまりの温かさを感じるやわらかな色味に仕上げています。

エンボスの色も「ミルキーイエロー」に合わせて変更
エンボスの色も「ミルキーイエロー」に合わせて変更

商品企画などを担当する、鎌倉紅谷の副社長 有井敦子さんは「イエローの中でも優しいイエローを選択。そしてエンボスの色もミルキーイエローとの相性を考え、これまでのクリーム色から変更しました」と、色合いについてのこだわりをXで紹介しています。

裏面にはクルミのイラストが描かれている
裏面にはクルミのイラストが描かれている
次ページ
詳細は後日、公式Webサイトで発表!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    Netflix『新幹線大爆破』が傑作である5つの理由。草なぎ剛の集大成&コナン映画ファンにもすすめたいワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?