12月14日は3つの吉日が重なる超開運日! 運気アップのための開運&NGアクションとは?

2024年12月14日は、スタートさせたことが何をやってもいい結果につながるトリプル開運日! この日にやってくる3つの吉日の意味や開運アクションを紹介します。

12月14日にやらない方がいいこと

12月14日は、一粒万倍日が重なることから、よいことだけでなく、よくない物事も大きくなって返ってきてしまうといわれています。自身に返ってきては困るネガティブな発言やマイナスな行動はしないように注意して過ごしましょう。

また、天恩日は「縁起の悪いこと」をするのは避けた方がいいといわれています。葬儀や入院などは突然起きてしまうため、避けることは難しいですが、可能な物事は日程を調整してみるといいかもしれません。
 

【やらない方がいいこと】
・人にうそをつく
・人を傷つける
・ギャンブルをする
・借金やローンを組む
・ネガティブな発言や思考をする
・けんかをする
・トラブルを起こす
・心配や不安なことばかり考える
・葬儀を行う
・入院する

 

自分の人生に好転的な変化を起こしたいと思うなら、行動してみることも大切です。小さなアクションでも飛躍的に発展するとされるこの日のエネルギーをうまく使い、人生を好転させてくださいね。

最初から読む


この記事の執筆者:木村 友奈 プロフィール
さまざまな開運日や開運アクション、パワースポットなどを研究するフリーライター。趣味はパワースポット巡り。開運行動を日々の生活に取り入れながら、運気アップにつなげられるような記事を執筆。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由