「パパそっくり!」内山信二の妻、長女の七五三ショットを公開! 「可愛い笑顔がたまりません」

タレントの内山信二さんの妻・琴さんは11月30日、家族用のInstagramアカウントを更新。七五三で着物を着用した長女の姿を公開しました。(サムネイル画像出典:内山家公式Instagramより)

タレントの内山信二さんの妻・琴さんは11月30日、家族用のInstagramアカウントを更新。七五三で着物を着用した長女の姿を公開し、反響を呼んでいます。

【実際の投稿:内山信二の妻、長女の七五三ショットを公開】

「赤いお着物可愛いねぇ」

同アカウントは「七五三」とつづり、6枚の写真を投稿。赤い着物を着用した長女のソロショットを載せています。満面の笑みを浮かべており、とてもかわいらしいです。琴さんも「まんまるでBabyな感じが良かったから、、数えでやって正解 あぁ着物姿、、可愛いすぎ」と、長女の着物姿を絶賛しています。

ファンからは「七五三おめでとうございます」「パパそっくり!」「内山パパそのもの」「赤いお着物可愛いねぇ」「嬉しそうな可愛い笑顔がたまりません」などのコメントが寄せられました。

内山さんとのツーショットも公開

12月1日の投稿では「大きくなったけど、、まだ御賽銭箱より小さいんだもん 可愛い後ろ姿だなぁ」とつづり、長女と内山さんのツーショットを公開。長女が内山さんに持ち上げられているほほ笑ましい光景が写っています。今後もすてきな投稿を期待したいですね。
 
次ページ
内山信二さん&長女のツーショットも見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『名探偵コナン 隻眼の残像』4DXの3つの注意点&5つの魅力を解説!「リモコン」の意味は?

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?