「国立駅」には何がある? 一橋大学だけじゃない、手話のスタバにクラフトビール、銭湯もある散歩向きの街

JR中央線の国立(くにたち)駅周辺は、隣の立川駅に比べるとコンパクトながら、南に走る桜並木が有名で、一橋大学のお膝元でもある高級タウン……といったイメージもありますよね。実際の街中には何があるのでしょうか。

「国立は『国』分寺と『立』川の間にあるから、両方の頭文字をとって国立」というトリビアは、今ではそこそこ有名かもしれません。しかし、実は国立駅の開業が1926年に対して、地名としての「国立」が登場したのは、旧谷保(やぼ)村が国立町(後の国立市)となった1951年のこと。国立町(市)の中にあるから国立駅……なのではなく、国立駅が先にあって、それに由来して地名の「国立」という街が誕生したのです。

そんな国立は現在、駅から真南に続く大学通りの桜並木と、途中にある名門・一橋大学がとりわけ有名。しかし周辺を散策してみれば、東西南北にそれぞれ個性的かつ魅力的な街並みが広がっています。

国立駅の基本情報:家賃相場はいくら?

国立の写真
国立駅(筆者撮影、以下同)
国立駅に乗り入れるのはJR中央線のみ。家賃相場は駅徒歩10分以内、築年数10年以内でワンルームが約7.3万円、1LDK約11.2万円、2LDK約13.9万円(SUUMO、2024年10月8日確認)。路線が1本のみで中央特快も止まらないためか、おしゃれで整った生活環境にもかかわらず、両隣の立川駅・西国分寺駅周辺よりも若干安い相場になっています。

赤い三角屋根で知られた国立駅の旧駅舎は、1998年に「関東の駅百選」に選定され、国立地域のシンボルとして親しまれました。2006年に駅として使用終了しましたが、2020年には駅南口に公共スペースとして復元され、再オープンしています。

駅ナカには聴覚障害者に配慮された「スタバ」が

国立の写真
nonowa国立SOUTH(南側)の近辺には簡易ベンチが
まずは、駅ナカ・駅周辺施設「nonowa国立」をご紹介。「nonowa」はJR中央線沿いの駅にいくつかある商業施設ですが、国立のものは「EAST(東側)」「WEST(西側)」「SOUTH(南側)」の3ブロックに分かれており、規模はかなり大きめです。
国立の写真
JRの高架下にあるnonowa国立WEST(西側)入口
営業テナントはカフェ、飲食店、書店、ドラッグストアなどさまざま。「ザ・ガーデン自由が丘」「青山フラワーマーケット」など高級志向の店舗や、「私の部屋」などおしゃれな雑貨店もあるのが国立らしさですね。
国立の写真
国立駅の中央改札を出てすぐの場所
注目は「スターバックスコーヒー」で、看板に描かれたサインのイラストは、手話で店名を表したもの。ここは、日本国内では初となる「手話を共通言語」としたお店(サイニングストア)で、聴覚に障害のある人と健常者が分け隔てなくスタッフとして活躍しています。手話や筆談によるオーダー対応、手話を学べるサイネージなど客へ向けたバリアフリーも多く、店内の雰囲気も良好なのでおすすめですよ。

南口の旧駅舎は休憩にも観光情報探しにも有用

国立の写真
かなり広々としたロータリー
国立駅南口のロータリーは他の街と比べてもかなり広め。
国立の写真
立川と国立はすぐ隣なので、たましん運営の美術館を巡るのもおすすめ
ロータリーに面する「たましん歴史・美術館」は、多摩信用金庫の設立した「たましん地域文化財団」が収蔵する美術品の数々を展示する施設。立川にある「たましん美術館」と合わせて、上記の財団が有するコレクションの奥深さに触れられます。
国立の写真
駅開業当時(1920年代)の白黒写真にも写っている三角屋根
ロータリー手前にある「旧国立駅舎」は、先述の通り2020年に復元したものですが、今でもなお国立のシンボルとして人々の往来を見守っています。洋風建築を設計したのは、近代建築の巨匠であるフランク・ロイド・ライトの弟子、河野傳(つとう)と考えられています。
国立の写真
特に目的なく、「何かやってるかな?」と入ってみるのもアリ
旧国立駅舎の内部には木製ベンチがあり、広々としたオープンスペース、国立市と国立駅の歴史を学べる展示室、グッズなどを販売する案内所に分かれています。屋外スペースでも物産展(マルシェ)やイベントをやっているため、さまざまな楽しみ方ができそうです。
次ページ
クラフトビール、レコード屋も
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    韓国の戒厳令、尹大統領はなぜ突然「乱心」したのか。野党だけではない、北朝鮮とアメリカからの影響

  • ヒナタカの雑食系映画論

    独断と偏見で「2024年のホラー映画ランキング」を作成してみた。年末に映画館で見るならぜひ第3位を

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    「あれは全て私がやりました!」 わが社の“承認欲求モンスター”をどう扱うべきか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅