「爆裂スピード婚したのかと」人気YouTuber、家族ができたことを告白「めっちゃリアルだった笑」

YouTuberのエミリンこと大松絵美さんは9月4日、自身のYouTubeを更新。家族ができたことを報告し、大きな話題を呼んでいます。(サムネイル画像出典:「エミリンチャンネル」)

YouTuberのエミリンこと大松絵美さんは9月4日、自身のYouTubeを更新。家族ができたことを公開しました。

【切り抜き画像:恋人ができたエミリン、母になる!?】

「爆裂スピード婚したのかと思った」

エミリンさんは『家族ができました』と、題して動画を投稿しました。

冒頭で「今日私がやることはママになりますッ」「ふたり姪っ子がいて姪っ子の子守りとかすることとかがあるんですけれどもやっぱ子供ふたりと移動するとかお出かけするってめちゃくちゃ大変じゃないですか」と、説明。

「でも世の中の家族の人ってそれをみんなやってるしどういう風にするんだろうというのを体験してみたいなって」「今回はわたしの子供役?になってくれる方をテアトルアカデミーさんから協力してもらってぇ」「1日ママ体験をしますッ」と、宣言しました。

動画の中盤から後半までは実際の家族のように、動物園を楽しむ姿を披露。エミリンさんを困らせる子どもたちの行動も注目ポイントです。

この投稿にファンからは、「何もしないパパの解像度高すぎて無理ww」「めっちゃリアル、、」「長女の思春期うまっ!!!」「爆裂スピード婚したのかと思った」「きょうだいの性格設定バランス良すぎ笑笑」「パパへの感じがめっちゃリアルだった笑」との声が集まりました。

『【ガチ】彼氏ができました』

エミリンさんは8月27日に『【ガチ】彼氏ができました』と題して、動画を投稿。冒頭で「単刀直入に申し上げます」「彼氏ができましたー」と報告しました。報告後は記者会見風に彼氏についての質問に対して回答。エミリンさんの幸せそうな姿を見たファンからは「誰かに彼氏が出来て、こんなにも嬉しいと思った事がなくてビックリしています」「なんか娘のような感覚でなので、とてもうれしくて涙が出そうです」と、絶賛の声が集まりました。
 
 
エミリン爆食アラサー女子旅 47都道府県
エミリン爆食アラサー女子旅 47都道府県
次ページ
家族ができた真相とは
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?