「全て私たちの責任」年の差夫婦YouTuber、注意喚起の動画に反響。「大事に至らなくて何よりです」

YouTuberの若埜ん家(わかのんち)は7月3日、自身のYouTubeを更新。「全て私たちの責任」と、注意喚起を呼びかける動画が話題を呼んでいます。(サムネイル画像出典:「若埜ん家(わかのんち)」)

YouTuberの若埜ん家(わかのんち)は7月3日、自身のYouTubeを更新。「全て私たちの責任」と、注意喚起を呼びかける動画を投稿しました。

【実際の動画:年の差夫婦、「全て私たちの責任」と注意喚起する】

「大事に至らなくて何よりです」

若埜ん家(わかのんち)は『【年の差夫婦】全て私たちの責任です。【注意喚起】』と、題して動画を投稿。2人が飼っているペットが、おもちゃのひもを誤飲してしまったことを報告しました。

ひもの誤飲は「かなりシリアスな状況に関わることで、場合によってはおなかを切って取り出さなければいけない」と語り、同じようにペットを飼っている人へ注意喚起も含めて今回の事態について話しています。最終的には無事、取り出せたようでファンからは安堵(あんど)の声が集まりました。

コメントでは、「もっとたくさんの方に見てもらてたらいいなぁって思います」「大事に至らなくて何よりです」「無事で良かった」「生き物を飼ってると何事にも注意が必要ですね」「動物居ると色々気をつけないとダメですね!出て来て良かった~」「だんちゃん自力で出て来て本当良かったです」との声が寄せられています。

『まさかこんな結末になるんて…』

『【年の差夫婦】まさかこんな結末になるんて…/年下旦那のご両親にも感謝です!』と題して、6月12日に動画を投稿。新しい家族を迎えることになったと報告しました。

迎えるのは、今飼っているペットのお母さんから産まれた猫のようで、動画の後半で猫の素顔を紹介しています。幸せな報告にファンからは「素敵な幸せ報告ありがとうございます」「これからの動画がまたまた楽しみ」と、反響の声が続出しました。気になった人はぜひ、チェックしてみてください!
 
次ページ
若埜ん家(わかのんち)の動画をもっと見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ

  • AIに負けない子の育て方

    首都圏の中学受験「今年も厳しい」 志願者数増の人気校に見る、“難関大進学”ではない納得のニーズ