パパラピーズ・じんじん、活動休止後の心境を語る。「パパラ楽しみにしてるね」など応援の声多数

登録者数180万人を超える人気YouTuberのパパラピーズ・じんじんさんは7月2日、自身の個人YouTubeチャンネル「じんじんちゃんねる」を更新。現在の心境を語りました。(サムネイル画像出典:YouTubeチャンネル「じんじんちゃんねる」)

人気YouTuber・パパラピーズのじんじんさんは7月2日、個人YouTubeチャンネル「じんじんちゃんねる」を更新しました。相方・タナカガさんの出産に伴い、パパラビーズは6月30日の動画をもって無期限の活動休止。じんじんさんは休止後の心境を語りました。

【実際の投稿:じんじん、パパラピーズ活動休止後の心境を語る】

「タナカガとじんじんとのパパラ楽しみにしてるね」

同チャンネルは、動画『パパラピーズ活動休止発表の初夜』を公開し、活動休止後の心境を語っています。「いっせーので、パパラピーズです」と、パパラピーズのあいさつから動画はスタート。「あ、僕活動休止中だった」とつぶやき、改めてあいさつをしました。

休止報告後、視聴者からはあたたかいコメントが多数届いたようで、感謝の気持ちを伝えたじんじんさん。パパラピーズ活動休止中の個人の活動についても話しており、「じんじんは休むつもりはないよ」と個人の活動は継続する意向を発表しました。

コメントでは、「不安とか寂しさとか色々あるかもしれないけど無理せず、じんじんのペースで大丈夫です」「パパラ再始動まで色んなお仕事頑張ってね〜」「元気そうで良かったです」「間違ってパパラの挨拶するじんじん可愛い笑」「ガガちゃん戻るまで頑張って」「タナカガとじんじんとのパパラ楽しみにしてるね」など、じんじんさんを応援する声が多数届いています。

登録者数180万人超えのパパラピーズとは

6月30日の投稿をもって活動休止となったパパラピーズは、じんじんさんとタナカガさんの2人組YouTuberです。じんじんさんは、個人のYouTubeチャンネル「じんじんちゃんねる」も運営しており、タナカガさんの復帰までは同チャンネルでの動画発信を行うとのこと。パパラピーズの再始動やじんじんさんの動画を楽しみに待ちましょう!
 
 
普通は前世においてきた
普通は前世においてきた
次ページ
じんじんさんの普段の動画を見る!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『嗤う蟲』は深川麻衣の「目力」がスゴい。まさかの「田舎がイヤだ映画」が5本も同日公開!?

  • AIに負けない子の育て方

    【中学受験2025】安全校が危ない? 親が知っておきたい最新受験事情と、直前期の心を強くする言葉

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み