タナカガ、「我が家の日常記録」プライベートショットに反響! 「日常がほっこりしててほんと癒される」

2人組YouTuber・パパラピーズのタナカガさんは5月9日、自身のInstagramを更新。日常生活に触れたプライベートショットを公開しました。(サムネイル画像出典:タナカガさん公式Instagramより)

2人組YouTuber・パパラピーズのタナカガさんは5月9日、自身のInstagramを更新。日常生活に触れたプライベートショットを披露し、「見てるこっちも幸せな気持ちになります」などと反響が寄せられています。

【実際の投稿:タナカガ、“我が家の日常記録”ショット披露】

「日常がほっこりしててほんと癒される」

タナカガさんは「最近の我が家の日常記録」とつづり、9枚の写真を載せています。1枚目ではタナカガさんに加え、愛犬のブブちゃんとビビちゃん、北海道北斗市のマスコットキャラクター・ずーしーほっきーが写っています。どうやら、タナカガさんは家族そろって北海道へ観光に訪れていたようです。

2枚目以降の写真では、ブブちゃんやビビちゃんをお散歩に連れて行ったり、自宅でくつろいだりしている様子が確認できます。仕事から離れて、ひと息ついているタナカガさんの様子が見られるのではないでしょうか。

コメント欄では、「日常がほっこりしててほんと癒される」「なんかほっこりする」「日常投稿大好き」「見てるこっちも幸せな気持ちになります」「ぶぶびびちゃんいつも天使みたい」と、多数の反響が寄せられています。

第1子を妊娠中

タナカガさんは2月12日の投稿で、25歳の誕生日を迎えたと同時に第1子を妊娠していることを公表しました。「本日25歳の誕生日を迎えまして、無事安定期にも入り体調も落ち着いてきたのでご報告させて頂きます」「これからも体調と相談しつつ無理の無い範囲で活動していきますのでよろしくお願い致します」とつづっています。

“新たな家族”を迎えたときは、もっと楽しそうな家族ショットを見せてほしいですね!
 
次ページ
タナカガさんの他投稿を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ解説】『片思い世界』が賛否両論になった8つの理由。特殊な設定なのに“説得力”がないワケ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2025年5月末に運転開始! 西武鉄道8000系「サステナ車両」を徹底解説【豆知識10選】