令和タレント「テレビ番組出演本数」ランキング! 2位は「博多大吉(博多華丸・大吉)」、では1位は?

ニホンモニターが発表した「令和タレント番組出演本数ランキング」から、関東版の結果を見ていきます。(サムネイル画像出典:博多華丸・大吉マネージャー公式Instagramより)

ニホンモニターは、2019年5月1日~2023年12月31日のテレビ番組出演者データを基に、「令和タレント番組出演本数ランキング」を発表。本記事では、関東版のランキング結果を紹介します!

なお対象局はNHK総合、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ(東京地区地上波オンエア分)です。

>20位までの全ランキング結果

2位:博多大吉(博多華丸・大吉)/2441本

2位にランクインしたのは、博多華丸・大吉の博多大吉さんです。2018年からNHK朝の情報番組『あさイチ』の司会を務め、朝の顔としてお茶の間からの支持を集めています。
 
『有吉ゼミ』(日本テレビ系)など、数多くのバラエティ番組でも活躍。4月4日からは『家呑み華大』のレギュラー化が決定し、BS朝日にて初の冠番組がスタートしました。

1位:設楽統(バナナマン)/2750本

1位にランクインしたのは、バナナマンの設楽統さんです。令和に入ってから、常にランキングのトップ3に君臨し、数多くの番組にレギュラー出演。
 
2012年にスタートした情報番組『ノンストップ!』(フジテレビ系)の司会をはじめ、コンビとしてレギュラーを務める『バナナマンのせっかくグルメ!!』(TBS系)や『YOUは何しに日本へ?』(テレビ東京系)など、唯一無二のトーク力やユーモアたっぷりのツッコミで番組を盛り上げています。

この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。
次ページ
20位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?