【2024年5月の開運日ランキング】最も運がいい日はいつ? 「強運日」TOP3をチェック!

開運日を意識して行動することで、運気がグングン上がっていくかもしれません。今回は2024年5月の「運がいい日」をランキングにしてご紹介! 最もご利益がある日はいつなのか、トップ3を見ていきましょう。

第1位:2024年5月5日(己巳の日×大明日×大安)

2024年5月の強運日、第1位は5月5日です。

この日は、60日に1度しか訪れない「金運最強の吉日」である己巳の日(つちのとみのひ)と、「全ての行いに太陽の恵みが授けられる縁起の良い日」とされる大明日(だいみょうにち)、「1日中、何事もうまくいく日」とされる大安(たいあん)の、3つの吉日が重なる超希少な開運日。

金運アップにとても縁起のいい己巳の日であることから、お金にまつわる行動全般が吉となります。副業や投資、新規事業を始めようと思っているなら、ぜひこの日に。また、お財布の購入や使い始め、口座開設、宝くじの購入などもおすすめです。大安は、重なる開運日に相乗効果を与えてくれる日とされているので、最強の金運パワーが押し寄せてくるでしょう。

また2024年5月5日は、厄を払って無病息災を祈る「端午の節句」と、暦の上では夏が始まる「立夏」が重なる日でもあります。季節の変わり目は、新たな運気が流れ始める時期とされているため、物事が停滞していると感じている人も、この頃を境に運気が好転していくかもしれません。

挑戦してみたいことがあったり、やりたくてもなかなか行動できずにいた人も、「この日にスタート(リスタート)させる!」と決めて、最初の一歩を踏み出してみてくださいね。

最初から読む

この記事の執筆者:木村 友奈 プロフィール
さまざまな開運日や開運アクション、パワースポットなどを研究するフリーライター。趣味はパワースポット巡り。開運行動を日々の生活に取り入れながら、運気アップにつなげられるような記事を執筆。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線60周年。品川駅の「特大パネル絵」で振り返る、新幹線の忘れられないエピソード

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    日本が大好きなチリ人に「住みたい都道府県」を聞いてみた。東京には住みたくない、その理由は?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    永瀬廉主演の『よめぼく』も話題。もう“お涙ちょうだい”なんて言わせない「余命宣告」映画の誠実さ

  • 世界を知れば日本が見える

    「低所得者なのにディズニーに行こうとするなんて…」いつから夢の国は「格差社会の象徴」になったのか