エルフが登場する好きな平成アニメランキング! 2位『ソードアート・オンライン』、1位は?

All About ニュース編集部は、アニメキャラクターに関するアンケートを実施しました。今回はエルフが登場する好きな平成アニメランキングを紹介します。(サムネイル画像出典:アニメ『ソードアート・オンライン』公式X)

ファンタジー作品に登場する、美しい見た目の「エルフ」。昨今のアニメ作品では、異世界転生やゲーム内への転移などによるファンタジー作品が増え、魅力的なエルフキャラクターも数多く登場しています。

All About ニュース編集部は、1月24日~4月11日の期間、全国10~60代の245人を対象に、アニメキャラクターに関する独自アンケート調査を実施しました。今回はその中から、エルフが登場する好きな平成アニメランキングを紹介します。(※放送開始時点が平成だった作品を対象としています)

>12位までの全ランキング結果を見る

第2位:ソードアート・オンライン

2位は、『ソードアート・オンライン』(TOKYO MXほか)でした。

川原礫さん原作のアニメで、2012年からこれまでに3シリーズのほか、劇場版2作や記念特番など、数多く公開されています。

ストーリーは、世界初のVRを使用したMMORPG「ソードアート・オンライン(SAO)」で遊んでいたプレイヤーたちがゲームの世界に閉じ込められることから始まります。

ゲームマスターからは「ゲームをクリアすることが脱出する唯一の方法」「ゲーム内で死亡した場合には現実世界のプレイヤー自身が本当に死亡する」ということが宣言され、主人公・キリトをはじめとしたプレーヤーたちがデスゲームに身を投じます。

回答者コメントからは、「初めてエルフに出会ったのがソードアート・オンラインだったから」(20代女性/神奈川県)、「オンラインゲームにかなり近いストーリーで何回もみたので」(40代男性/岐阜県)という声がありました。

第1位:転生したらスライムだった件

1位は、『転生したらスライムだった件』(TOKYO MXほか)でした。

伏瀬さん原作で、ゲームや舞台などさまざまなメディアミックスがされ大人気です。アニメシリーズは、2018年からスピンオフ作品も交えて放送され、2024年4月からは第3シリーズ(日本テレビ系)が放送されています。

通り魔に刺されて死んだ主人公が、異世界の洞窟でスライムとして転生してリムルと名乗り、暴風竜ヴェルドラをはじめとする友や仲間、配下を増やしながら、魔物の町を作り始めるストーリーです。町の規模はどんどん大きくなり、果てはジュラ・テンペスト連邦国として成立します。

古いエルフ王朝を主軸に置く王朝国家「魔導王朝サリオン」のエラルドや、エレンら、さまざまなエルフが登場します。

回答者コメントからは、「俺TUEEEE要素もありながら国が少しづつ出来上がっていくストーリーが好きだからです」(20代男性/鹿児島県)、「リムルが頭の良さを武器に強くなっていく姿がたまらない。キャラクターも様々な種族が出てきて面白い」(30代男性/福島県)という声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです
次ページ
12位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ