25卒・文系男子の「就職先人気企業」ランキング! 2位「三菱商事」、1位は?

ダイヤモンド・ヒューマンリソースは、2025年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に「就職先人気企業ランキング調査」を実施し、「大学生が選んだ就職先人気企業ランキング」として発表しました。「文系男子」の就職先人気企業ランキングの結果は?

就職人気企業
25卒・文系男子の「就職先人気企業」ランキング
ダイヤモンド・ヒューマンリソースは、2025年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に「就職先人気企業ランキング調査」を実施し、「大学生が選んだ就職先人気企業ランキング」として発表しました。調査期間は、2023年10月2日~2024年2月28日です。

本記事では「文系男子」が選んだ就職先人気企業ランキングを紹介します。
 
>20位までのランキング結果を見る

2位:三菱商事

2位は「三菱商事」でした。三菱商事は、グローバルに展開する総合商社であり、約1700もの連結対象会社と連携しながら事業を推進。同社の事業領域は広範囲に及び、天然ガス・総合素材・化学ソリューション・金属資源などをカバーしています。

貿易にとどまらず、世界各地の現場でパートナーと協力しながら、開発や生産・製造なども手がけています。同社は変化する市場や事業環境に適応するため、グループの総合力とネットワークという強みを最大限に活用し、幅広い分野で事業価値を生み出せる人材の育成に注力しています。

1位:伊藤忠商事

1位は「伊藤忠商事」でした。伊藤忠商事は、1858年に初代伊藤忠兵衛が麻布の行商で創業して以来、150年以上にわたって成長を続けてきた歴史ある企業です。現在では、世界各地に拠点を有する大手総合商社として、繊維や機械、金属、エネルギーなど多岐にわたる分野で事業を展開しています。

伊藤忠商事では、従業員1人1人が主体的に学び、チャレンジングな経験を積める機会を提供。多様な能力・適性に合わせた人材育成とキャリア形成支援をグループ一丸となって推進し、「三方よし」という企業理念の実現を目指しています。
次ページ
20位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    中学受験の難化で高い壁も。共働き家庭が、泥沼の受験にしないために知っておきたいこと

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    「国産はちみつ」と「中国産はちみつ」の違いとは? 色・味・他の国との違いも徹底比較してみた

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「自分には困らないけど、観光客には不便だと思う」在住歴25年のタイ人男性が語る、日本の利点と不便さ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『関心領域』が好きな人へ。併せて見てほしい「理由」がある映画『ONE LIFE』を解説