横浜赤レンガ倉庫で「ストロベリーフェスティバル」はじまる! ブランドいちごの無料サンプリングも

横浜赤レンガ倉庫でいちごの祭典「ヨコハマストロベリーフェスティバル 2024」が2月1日からスタート。2月25日までの期間中、いちごスイーツや雑貨まで、多彩な”いちご”が勢ぞろいします。

いちご、いちご、いちご! 会場はキュートないちごスイーツづくし

左から時計周りに、MUUN Seoul「いちごマカロン(550円)」ほか、ICHIBIKO「ミガキイチゴのスノードーム(880円)」、フルーツサンド屋SUN「あまおうとルビーチョコサンド(1000円)」、秘密の苺MICO E「食べられない苺シリーズ(880円~1870円)
毎年人気のメニュー。左から時計回りに、MUUN Seoul「いちごマカロン(550円)」ほか、ICHIBIKO「ミガキイチゴのスノードーム(880円)」、フルーツサンド屋SUN「あまおうとルビーチョコサンド(1000円)」、秘密の苺MICO E「食べられない苺シリーズ(880円~1870円)」
初出店のいちごスイーツ。手前から時計回りに、Strawberry Moon「数量限定!賞味期限30分!宝石いちご飴(1本1000円)」、りんりん「贅沢あまりんパフェ(2500円)」、STRAWBERRY HOUSES「数量限定!あまおうのPremiumいちごミルク(1200円)」、しなこ♡ダガネのストロベリーファクトリー「しなことダガネ♡ミルクストロベリー(800円)」
初出店のいちごスイーツ。手前から時計回りに、Strawberry Moon「数量限定!賞味期限30分!宝石いちご飴(1本1000円)」、りんりん「贅沢あまりんパフェ(2500円)」、STRAWBERRY HOUSES「数量限定!あまおうのPremiumいちごミルク(1200円)」、しなこ♡ダガネのストロベリーファクトリー「しなことダガネ♡ミルクストロベリー(800円)」
記事に戻る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?