横浜赤レンガ倉庫で「ストロベリーフェスティバル」はじまる! ブランドいちごの無料サンプリングも

横浜赤レンガ倉庫でいちごの祭典「ヨコハマストロベリーフェスティバル 2024」が2月1日からスタート。2月25日までの期間中、いちごスイーツや雑貨まで、多彩な”いちご”が勢ぞろいします。

横浜市内の農園が日替わりでいちごの出張販売を実施

初日の2月1日は「ミスいちご」が宮城県「ミガキイチゴ」を配布
初日の2月1日は「ミスいちご」が宮城県「ミガキイチゴ」を配布

開催期間中は、横浜市内の6つの農園が日替わりでいちごの直売を行います。販売時間は各日12:00からで、いちごがなくなり次第終了。

また、毎回大人気のいちごの無料サンプリングも実施。「いばらキッス」「奈乃華」「とちあいか」など、日本各地のブランドいちごが配付予定となっています。

「ミガキイチゴ」は“たべる宝石”とも称され、ほどよい酸味と甘みが共存
「ミガキイチゴ」は“たべる宝石”とも称され、程よい酸味と甘みが共存

日本のイチゴをPRする「ミスいちご」が配付する日があるほか、日によって整理券配布や先着順など対応が異なりますので、公式Webサイトをチェックしてお出かけください。

ハードロックカフェのコンセプトカフェが初登場

ハードロックカフェのコンセプトカフェの様子
ハードロックカフェのコンセプトカフェの様子

現在改装中のため休業している「ハードロックカフェ」横浜店が、特設テント「いちごマーケット」内にコンセプトカフェをオープン! 今回のイベントのためだけに特別に考案した4種類のメニューが用意されています。

左から時計周りに「ストロベリーチーズケーキ(800円)」「ストロベリーピニャコラーダ(ノンアルコール、1200円)」「ストロベリー コーヒーラテ(600円)」「ストロベリー&チョコレート ブラウニーサンデー(1200円)」
左から時計回りに「ストロベリーチーズケーキ(800円)」「ストロベリーピニャコラーダ(ノンアルコール、1200円)」「ストロベリー コーヒーラテ(600円)」「ストロベリー&チョコレート ブラウニーサンデー(1200円)」

ソファ席やカウンター席が設けられているので、ゆったりといちごメニューを楽しんで。

次ページ
いちごが大好きなコリラックマも来場
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『名探偵コナン 隻眼の残像』4DXの3つの注意点&5つの魅力を解説!「リモコン」の意味は?

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?