12月5日から「4日連続」一粒万倍日、8日は大安も重なる! 開運期間だけど「やってはいけない」ことも

2023年12月5日~8日は、一粒万倍日が4日連続で続くスペシャル開運期間です。この期間のご利益にあやかるため、「やるといいこと」「やってはいけないこと」を紹介します。

この期間に「やってはいけない」こと

ただし、プラスのことだけではなく、返ってきては困るマイナスなことも万倍にもなって返ってくるので注意が必要です。

この日は起きてほしくないネガティブな考えや発言をしたり、借金やトラブルなどのマイナスな行動をしないようにしましょう。
 

【やってはいけないこと】

・人にうそをつく
・人を傷つける
・ギャンブル
・借金やローン
・ネガティブな発言や思考
・けんかやトラブル
・心配や不安なことばかり考える


2023年も残すところあと1カ月。2023年を振り返り、まだやり残していることや、やりたくても行動できずにいたことがあるならば、ぜひこのスペシャル開運期間を生かしましょう。

最初から読む

この記事の執筆者:木村 友奈 プロフィール
モンテッソーリ教育を行う幼稚園での教諭歴4年、保育士歴5年。出産後、フリーライターとして育児・教育・生活情報のほか、趣味の温泉、神社、パワースポットにまつわる記事を執筆。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか