「老後に住みたい」と思う神奈川県の地方自治体ランキング! 2位「鎌倉市」、1位は?

All About ニュース編集部が行った「老後に住みたい」と思う地方自治体に関するアンケート。この記事では、アンケートで集めた回答をもとに「老後に住みたい」と思う神奈川県の地方自治体ランキングを紹介します。

「老後に住みたい」と思う神奈川県の地方自治体ランキング
「老後に住みたい」と思う神奈川県の地方自治体ランキング
All About ニュース編集部は、10月3日~11月2日の期間に「老後に住みたい」と思う地方自治体に関するアンケートを実施。

この記事では、アンケートで集めた全国10~70代の237人の回答をもとに「老後に住みたい」と思う神奈川県の地方自治体ランキングを紹介します。

>8位までの全ランキング結果を見る

2位:鎌倉市

ランキング2位に選ばれたのは「鎌倉市」でした。市内には鎌倉大仏で有名な高徳院や、源頼朝ゆかりの鶴岡八幡宮があり、国内外の観光客からも高い人気を博しています。

海に面しているため、海岸線沿いでサーフィンや海水浴を楽しめる点も魅力の1つです。

アンケートの回答者からは、「景観がきれいで観光スポットのため、老後、ゆっくり過ごせそうだから(40代女性/愛知県)」「実際に今住んでいますが、高齢者を多く見かけます。きっと暮らしやすいのだと思います(50代女性/神奈川県)」といった意見が寄せられました。

1位:横浜市

ランキング1位に輝いた自治体は「横浜市」でした。日本最大級の港町として知られ、国際的な雰囲気を持つ大都市です。

美しい夜景を楽しめるみなとみらい地区のほか、本場の味を堪能できる横浜中華街、家族に人気の横浜・八景島シーパラダイスなどが市内に存在します。

アンケートの自由回答には、「都会感、観光地感、田舎感がバランス良く広がっていそうなイメージだから(40代女性/京都府)」「観光してもたのしいし、美味しいものがたくさんある(40代女性/東京都)」などのコメントがみられました。

※回答者コメントは原文ママです

この記事の筆者:三山 てらこ
横浜生まれ横浜育ち。グルメと深夜ラジオを愛するライター。FP2級。銃弾を防ぐ少年団と、ポケットに入るモンスターも大好き。最近の悩みはアイスの買い置きが一瞬でなくなってしまうこと。X(旧Twitter):てらこ@ライター(@TeraWEB1)
次ページ
8位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『嗤う蟲』は深川麻衣の「目力」がスゴい。まさかの「田舎がイヤだ映画」が5本も同日公開!?

  • AIに負けない子の育て方

    【中学受験2025】安全校が危ない? 親が知っておきたい最新受験事情と、直前期の心を強くする言葉

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み