【500人に聞いた】すき焼きは「煮る派」? それとも「焼く派」?【2023年調査結果】

All About ニュース編集部では「冬の食べ物」に関するアンケート調査を実施。冬の定番料理である「すき焼き」の調理方法を「煮る派」「焼く派」「両方派」で質問したところ、どのような結果となったのでしょうか?

「焼く派」の回答理由

一方、「すき焼きは『煮る派』ですか? 『焼く派』ですか?」の質問で「焼く派」と回答した人は次のようなコメントを残しています。

「煮込むとタレの味が勝ってしまい肉などの具材そのものの味わいが感じにくくなる」(宮城県/50代男性)をはじめ、「焼いたほうが少しついた焦げ目によって、より美味しく感じます」(香川県/40代女性)、「煮た肉より焼いた肉の方が好きだから」(兵庫県/20代男性)、「昔は煮ていたが、ざらめつけて焼いて食べたら美味しかったので焼く派に変わった」(熊本県/30代女性)などの回答が寄せられています。

煮る方法ですき焼きを作るとお肉や具材を生かしきれず、割下の味付け具合でおいしさが決まってしまうことに不満があったり、焼く方法で作ったほうがおいしいと考えていたりするようです。

これらの回答から、焼肉のようにお肉そのもののおいしさを生かして食べたい人が一定数いると考えられるでしょう。

「両方派」の回答理由

さらに、「すき焼きは『煮る派』ですか? 『焼く派』ですか?」の質問で「両方派」と回答した人のコメントも見てみましょう。

「両方派で決められません」(東京都/20代男性)、「どちらも重要だと思うから」(山形県/20代女性)といった回答がありました。

気分によって「煮る」「焼く」を使い分けているなどの理由もあるようです。

※回答者コメントは原文ママです

調査概要

調査期間:2023年11月8~9日
調査方法:インターネット調査
回答者属性:全国10~70代の男女500人
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    日本にとっても他人事ではない「中国スパイ」の脅威。フィリピン元市長の「なりすまし事件」から考える

  • どうする学校?どうなの保護者?

    【変化するPTA】学校に頼らない「PTA会費」の集め方はなぜ大事? 保護者以外からも“寄付”が可能に

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『きみの色』がもっと尊くなる5つのポイント。あえてストレスを避けた「選択を肯定する物語」である理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日欧の「給食指導」比べてみたら……日本は「周りに迷惑をかけない食育」になっていないか?