首元に「シウマイ弁当」!? 思わず二度見してしまう「ダウンマフラー」が崎陽軒から発売

横浜名物「シウマイ」でおなじみの崎陽軒から「シウマイ弁当ダウンマフラー」が新登場。なんと、インパクト大のシウマイ弁当柄とシンプルな無地「オン・オフ兼用」のデザインです。

発売は10月20日から

「シウマイ弁当ダウンマフラー」の表面の素材はポリエステルで、中身はダウン90%、フェザー10%。軽くて暖かいこと、間違いなし。サイズは、長さ約98×幅約14センチ。

2023年10月20日から通信販売およびロードサイド店を中心とした一部店舗(約30店舗)限定で発売。価格は税込2700円です。

「シウマイ弁当4wayブランケット」も再販

昔ながらのシウマイブランケット(税込3500円)
昔ながらのシウマイブランケット(税込3500円)

2022年も好評を博した「昔ながらのシウマイブランケット」「シウマイ弁当4wayブランケット」も2023年10月1日から通信販売およびロードサイド店を中心とした一部店舗(約30店舗)限定で再販されています。

さらりとしたポリエステル素材で、膝に掛けたり羽織ったり、おうちやオフィスで便利に使えそう。

シウマイ弁当4wayブランケット(税込3500円)
シウマイ弁当4wayブランケット(税込3500円)

シウマイ弁当4wayブランケット」のほうは、ボタン付きなので羽織ってポンチョ風に、腰に巻いてスカート風に、畳んでポケットにしまえばクッションにもなる優れものです。価格はいずれも税込3500円。

崎陽軒のあったかグッズで迫りくる冬の準備はバッチリ!



<最初から読む


この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。「横浜ウォッチャー」として、ブログ、SNSを運営。
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか