オーナメントの中からタルトが出てくる! 「ウェスティンホテル横浜」の“アッと驚く”クリスマスケーキ

ウェスティンホテル横浜の2023年のクリスマスケーキがプレス関係者にお披露目されました。「思い出に残るクリスマス」をテーマとした4種類のケーキの中には驚く仕掛けがあるものも!

サステナブルな「ル・ペール ・ノエル」

左:ル・ペール ・ノエル(税込6500円)※限定30台、17×8×高さ5cm 右:ノエル・ピスターシュ(税込6000円)※限定50台、17×8×高さ6cm、ガトー・ド・ブランシュ
左:ル・ペール ・ノエル(税込6500円)※限定30台、17×8×高さ5センチ 右:ノエル・ピスターシュ(税込6000円)※限定50台、17×8×高さ6センチ

続いて紹介するのは、サンタクロースをかたどった「ル・ペール ・ノエル」(画像左)。こちら、見た目がかわいらしいだけでなく、同ホテルがコンセプトに掲げるSDGsを意識した、サステナブルなクリスマスケーキなんです。

その理由は、本来70%近く廃棄されるといわれるカカオの果肉部分を丸ごと100%使ったチョコレート「ホールフルーツカカオ」を使用していること。フルーティーな酸味とフレッシュな味わいが特徴ということで、柑橘系のコンフィチュールを合わせ、爽やかなクリスマスケーキに仕上げてあります。

もう1つの「ノエル・ピスターシュ」(画像右)は、クリスマスケーキの定番ブッシュ・ド・ノエルをウェスティンホテル横浜風にアレンジしたもの。ピスタチオの濃厚な味わいが印象的です。

サンタクロース型のチョコレート菓子も登場

ショコラ・ペール ・ノエル(税込3700円)※限定30台、8×高さ15cm
ショコラ・ペール ・ノエル(税込3700円)※限定30台、8×高さ15センチ

ショコラ・ペール ・ノエル」は、サンタクロース型のチョコレート菓子。チョコレート細工が得意なエグゼクティブ・ペストリーシェフの白山さんが考案しました。

サンタクロースの部分は全部チョコレートでできているだけでなく、中には香ばしいアマンドショコラが詰まっています。お酒との相性がバツグンなのだとか。


>次ページ:生クリームたっぷりのショートケーキも
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ解説】『片思い世界』が賛否両論になった8つの理由。特殊な設定なのに“説得力”がないワケ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2025年5月末に運転開始! 西武鉄道8000系「サステナ車両」を徹底解説【豆知識10選】

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?