カッコいいと思う「関西のナンバープレート」ランキング! 2位「神戸」を抑えた1位は?

カッコいいと思う「関西のナンバープレート」ランキング! 全国の男女9668人を対象に実施したアンケート調査から、 “おしゃれで洗練されたイメージ”との声もあった「神戸」を抑えた1位は?

「ランキングー!」を企画・編集するCMサイトは9月28日、「カッコいいと思う関西のナンバープレート」ランキングを公表。同調査は、全国の男女9668人を対象にインターネット上で実施しました(調査日:2023年8月3日)。

ご当地自慢の風景や観光資源がデザインされ、地域の魅力を全国に発信する“走る広告塔”として、「ご当地ナンバー」(図柄入りナンバープレート)は各地方で導入が拡大しています。ナンバープレートで人気の地名は全国各地にありますが、今回は、ご当地ナンバーを含む「関西のナンバープレート」で、どの地名が“カッコいい”と思われているのか、ランキング形式で紹介します。

>5位までの全ランキング結果を見る
 

第2位:神戸 /2158票

神戸ナンバー

第2位は、「神戸」でした。兵庫県神戸市をはじめ、尼崎市、芦屋市、宝塚市、淡路市など兵庫県南東部を中心に交付されているナンバーです。回答者からは、「やはり神戸でしょう! オシャレなイメージですから」「ファッションの街、憧れです」「一番おしゃれで洗練されたイメージがある」などの声があったように、神戸の洗練された港町のイメージを思い起こす響きに憧れを抱く人が多いようです。

ほかにも、「爽やかな風が吹くイメージがあります」「港のイメージがいい」などのコメントが寄せられました。
 

第1位:飛鳥 /2239票

飛鳥ナンバー

第1位は、「飛鳥」でした。奈良県の三宅町、田原本町、橿原市、高取町、明日香村など、飛鳥川流域の市町村が管轄するご当地ナンバーです。歴史を感じさせる言葉の響きと、朱雀をモチーフとした明るい色合いの図柄入りナンバープレートも人気を集めています。

回答者からは、「時空を超えてタイムスリップできそう」「字がカッコ良い!」「雄大な感じがいい」「日本ぽくてカッコいい」などのコメントが寄せられました。

>次のページ:5位までの全ランキング結果を見る

※回答者のコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は5年。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか