関西出身者が「東京の飲食チェーン店」でショックを受けたこと!「スシローの醤油が甘くなかった」「ギャグを言う店員がいない」

「うどんやそばのだしが濃い」など、関西出身者が上京して受ける食のカルチャーショックはチェーン店でも起こりうる……。今回は、All About編集部が調査した「関西出身者が東京の飲食チェーン店でショックを受けたこと」のアンケート結果を紹介します。

関西出身者が上京して受けるカルチャーショックといえば「食の違い」ではないでしょうか。それはチェーン店でも起こるようです。


そこで今回は、All About編集部が調査した「関西出身者が東京の飲食チェーン店でショックを受けたこと」のアンケート結果から、回答が多かったコメントを抜粋して紹介します。


回答者は、関西出身で東京に住んだことがある20~70代の98人です。

 

味付け・メニューが違う


最も多かったのは、味付けやメニューの違い。同じチェーン店でも違いがあることに驚いた人が多いようです。以下のようなコメントが集まりました。


「関西のスシローでは甘口の醤油が置かれているが、関東のスシローでは甘口ではなく普通の醤油だった(30代・女性)」

「餃子の王将の天津飯の餡を3種類から選べること。関西では普通に餡の種類は聞かれない(40代・男性)」

「はま寿司に行った時、どれもネタが小さかった。以前に住んでいた泉佐野周辺は海が近かったからかネタが大きく満足できた(20代・女性)」

「マクドナルドも若干高いこと。噂には聞いていたが、とにかく東京は『高い』というのをマクドナルドで痛感した(20代・男性)」
 

店員・接客が違う


次に多かったのは、店員・接客の違い。やはり同じチェーン店でも関西とは違いがあるようです。


「手際がよく無駄がない。地元と違った(30代・男性)」

「ギャグをかましてくる店員さんがいなかったこと。関西の場合『300円』を『300万円』などという店員さんや『2人か?なら箸は1本でええな?』などからんでくる店員さんが少なくないため(40代・女性)」

「あまり地元に、外国人の飲食店店員がいないので(コンビニはたまにいますが)びっくりしました(20代・女性)」

「店員さんに関西弁で話しかけると怖がられる。普通に丁寧に話しているつもりだが(30代・女性)」
 

店が狭い・混んでいる


続いて多かったのは、店の狭さや混雑具合の違い。同じ都市圏とはいえ、東京の混雑具合は特別なようです。


「ちょくちょくチェーン店に行くことがあるのですが、いつも本当に座れないです(20代・女性)」

「お昼休みのマックの列の長さにびっくりしました(50代・女性)」「席が狭い。人口密度も高い為、席数を確保しようとすると狭くなるのだと感じた(20代・男性)」

「店内の形が歪だったこと。地価が高いからと、土地の有効活用だと思うが神戸市でも見ないような、変形した土地に狭い店がたっていた(40代・男性)」



関西出身者の皆さん、共感するコメントはありましたか? 物価の違いや混雑は仕方ないとはいえ、東京のチェーン店には、なるべく全国のいいとこ取りをしてほしいですね。


※回答者のコメントは原文ママです


【おすすめ記事】
関西出身者が「東京の飲食店」でショックを受けたこと! 「汁が黒すぎ」「みんなMacを開いてる」
「人が多すぎ」「トイレが……」 地方出身者が「東京の電車」にショックを受けたこと1位は?
【お金編】地方出身者が東京でショックを受けたことランキング!「ランチ1000円以上」「家賃より高い駐車場代」を抑えた1位は?
【生活編】地方出身者が東京でショックを受けたことランキング!「小銭も拾える夜の明るさ」「首を痛めるビルの高さ」を抑えた1位は?
「“オオサカ人”は大阪市にしかいない」って本当? 大阪府内の地域差を関西人ライターが徹底解説!

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『猫の恩返し』が大好きな人に見てほしい。最新「猫映画」5作品でほっこり癒されまくろう

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた

  • AIに負けない子の育て方

    多様化する中学受験…実施校が爆増した「新タイプ入試」「英語入試」に受かるのはどんな子か

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日本人には日常すぎて衝撃! 外国人が「最高に素晴らしい!」と称賛する日本のいいところ厳選3