鈴木亮平出演の新CM「いざいざ奈良」に出てくる2つの“世界遺産”は? 奈良の見どころ【2023年秋】

俳優の鈴木亮平さんが登場するCMやポスターが旅情をくすぐると話題のJR東海「いざいざ奈良」キャンペーン。新しい第4弾のCM「西ノ京・平城宮跡編」はご覧になりましたか? CMの舞台や、この秋行きたい奈良の見どころを紹介します。

世界遺産も! 奈良の見どころを写真で見る

西ノ京エリアを代表する「唐招提寺」。有名だけれど訪れたことがある人は少数派?
西ノ京エリアを代表する「唐招提寺」。有名だけれど訪れたことがある人は少数派?
苔+木立:心静かにお参りをしつつ、自然の美しさにも目を向けて
コケと木立がすてきな唐招提寺の境内。心静かにお参りをしつつ、自然の美しさにも目を向けて
「平城宮いざない館」は出土品の展示や、当時の様子を体感できる。時間を十分とりたい
「平城宮いざない館」は出土品の展示や、当時の様子を体感できる。時間を十分取りたい
風鈴からインスピレーションを受けた照明が印象的
風鈴からインスピレーションを受けた照明が印象的
奈良県産の素材を使ったメニュー10品にスコーン2種(6,800円)
奈良県産の素材を使ったメニュー10品にスコーン2種(6800円)


<記事に戻る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート