横浜最大級! 20万本の花々が楽しめる大花壇「秋の里山ガーデンフェスタ」9月16日から

横浜最大級の大花壇が公開される「秋の里山ガーデンフェスタ」が2023年9月16日からスタート。「躍動の丘」をテーマに約100品種20万本の花々で彩られます。10月15日まで。

横浜最大級の大花壇が公開される「秋の里山ガーデンフェスタ」が2023年9月16日からスタート。10月15日までの期間中、「躍動の丘」をテーマに約100品種20万本の花々で彩られます。見どころを紹介します(画像は提供、一部筆者撮影)。

里山ガーデンフェスタとは?

秋の里山ガーデンフェスタ ビジュアル
秋の里山ガーデンフェスタ ビジュアル

2017年春に開催された第33回全国都市緑化よこはまフェアを継承し、花と緑をPRする「里山ガーデンフェスタ」。横浜市内最大級となる約1万平方メートルの大花壇は春と秋に期間限定で公開されます。

見どころ1:日本の伝統的な柄、色彩をイメージ

過去の「秋の里山ガーデンフェスタ」大花壇の様子
過去の「秋の里山ガーデンフェスタ」大花壇の様子

今秋のテーマは「躍動の丘」。浮世絵や着物の柄をイメージし、橙色や紫色など日本の伝統的な色彩を取り込み、華麗にしてダイナミックな躍動感を表現しています。

会場の9割以上の花苗が横浜市内産。ジニア(ヒャクニチソウ)、サルビア、コスモス、センニチコウなど、約100品種20万本の多種多様な花々が大花壇を彩ります。


>次ページ:ウェルカムガーデンは華やかな着物の花柄をイメージ
 

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    “糸引きマフィン”騒動に学ぶ、個人商店が問題を起こしたときに「絶対やってはいけない」こと

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2023年8月末開業「BRTひこぼしライン」乗車リポ! 列車からバスに対面で乗り換え、線路跡の専用道へ