横浜・みなとみらいが「ポケモンカード」一色に! 1000種類超が集結する展覧会は9月末まで

横浜・みなとみらい周辺で「Pokemon Card Art Walk in Yokohama Minatomiraiー横浜みなとみらいを歩いて巡る、ポケモンカードアートの展覧会ー」が開催中。2023年9月30日まで。

横浜・みなとみらい21地区を中心に「Pokemon Card Art Walk in Yokohama Minatomiraiー横浜みなとみらいを歩いて巡る、ポケモンカードアートの展覧会ー」が2023年6月27日~9月30日まで開催中。8カ所の立体オブジェを巡る、デジタルスタンプラリーも楽しめます(画像は筆者撮影、一部提供)。

 

「Pokemon Card Art Walk in Yokohama Minatomirai」について

「Pokemon Card Art Walk in Yokohama Minatomirai」キービジュアル(提供画像)
「Pokemon Card Art Walk in Yokohama Minatomirai」キービジュアル(提供画像)

アジア初・日本初となるポケモンバトルの世界大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」が2023年8月11~13日までパシフィコ横浜で開催。約50の国と地域から2000人以上の選手とそれを見届ける観客が横浜・みなとみらいに集結し、その関連イベントも8月14日まで行われ、みなとみらい界隈は大変なにぎわいとなりました。

「ポケモンのイベントは終わっちゃったの?」と悲しむ皆さん、安心してください! ポケモンカードの大型展示イベントは引き続き、9月末まで開催されていますよ!

それが「Pokemon Card Art Walk in Yokohama Minatomiraiー横浜みなとみらいを歩いて巡る、ポケモンカードアートの展覧会ー」。横浜ランドマークタワー30周年・MARK IS みなとみらい10周年・初代スカイビル開業55周年の感謝の気持ちを込めた企画で、株式会社ポケモンが販売するポケモンカードゲームとコラボレートしたスペシャルイベントです。

ポケモン好きにはたまらない7カ所の展示を紹介しましょう。

ポケモンカード アートウォーク

ポケモンカード アートウォーク(ランドマークプラザの様子)
ランドマークプラザ館内の至る所に大型ポケモンカードが点在

ポケモンカードの大型展示「ポケモンカード アートウォーク」。ポケモンの原点である『ポケットモンスター 赤・緑』シリーズから、シリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』まで、世代を超えて愛されるポケモンカードの魅力を展示を通して体感できます。

ポケモンカード アートウォーク(グランモール公園の様子)
グランモール公園では立体的に展示

その数、1000種類超! 各スポットに点在する中から、お気に入りのポケモンに出会えたら感激することと思います。

【場所】グランモール公園、MARK IS みなとみらい、ランドマークプラザ、クイーンズスクエア横浜


>次ページ:ポケモンカードの中に人が入れる?
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ

  • AIに負けない子の育て方

    首都圏の中学受験「今年も厳しい」 志願者数増の人気校に見る、“難関大進学”ではない納得のニーズ