満足度の高い「スマホ決済サービス」ランキング! 2位「PayPay」、1位は?【2023年】

oricon MEは、全国の4396人を対象に「スマホ決済サービス」に関する「オリコン顧客満足度(R)」を調査し、その結果をランキングとして発表しました。総合ランキングの2位は「PayPay」、1位は?

スマホ決済
「スマホ決済サービス」のランキング
oricon MEは、全国の4396人を対象に「スマホ決済サービス」に関する「オリコン顧客満足度(R)」を調査し、その結果をランキングとして発表しました。調査期間は、4月26日~5月12日です。本記事では、総合ランキングを紹介します。

>8位までのランキング結果
 

2位:PayPay

2位は「PayPay」でした。PayPayは、日本の代表的なスマホ決済サービスの1つです。

多くのユーザーに支持されており、「キャンペーン・ポイント」と「サポート体制」の2項目で1位になりました。年代別に見ると、「10・20代」「30代」「40代」で1位を獲得していることから、幅広い世代に広く受け入れられていることが分かります。
 

1位:モバイルSuica

1位は「モバイルSuica」でした。モバイルSuicaは、JR東日本が展開するスマホ決済サービスです。

2022年には総合で2位にランクインし、2023年には初めて総合1位を受賞。特に「決済のしやすさ」で高評価を受け、2位と2.8pt差をつけて1位に輝きました。「アプリの使いやすさ」では「楽天Edy」と同点で1位になるなど、ユーザビリティも評価されています。また、年代別では40代、50代で1位となりました。


>次ページ:8位までのランキング結果
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【2025年6月引退】さよなら、カシオペア! 豪華寝台特急の思い出を懐かしの写真とともに振り返る