『人志松本のすべらない話』で面白かった女性の出演者ランキング! いとうあさこを抑えた1位は?

『人志松本のすべらない話』で面白かった女性の出演者ランキング! 全国の男女402人を対象に実施したアンケート調査から、「人生おもしろすぎ」との声もあった、いとうあさこさんを抑えて幅広い世代からの人気を獲得した人は? (サムネイル画像出典:『世界の果てまでイッテQ!』公式Instagramより)

2004年から不定期に放送されている人気番組『人志松本のすべらない話』(フジテレビ系)。「すべらない」トークを披露する話術に長けた出演者には、女性タレントも多数登場しています。

All About編集部は、6月27日〜8月1日の期間、全国10〜60代の男女402人を対象に、「人志松本のすべらない話」に関する独自アンケート調査を実施。今回は、『人志松本のすべらない話』で面白かった女性の出演者ランキングを紹介します。

>8位までの全ランキング結果を見る
 

第2位:いとうあさこ    


第2位は、いとうあさこさん。レギュラー出演している冒険バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)では、いとうさんが体を張って世界中の不思議な体験をするコーナーも人気です。『人志松本のすべらない話』には、2010年放送の第18回に出場し、大好きな近藤真彦さんについてのエピソード「マッチ大好き」が爆笑を誘いました。

「どっちかというと体を張るのが得意な女芸人さんだと思うが話も面白い(47歳男性)」「ホントに面白いと思う、共感できる部分が多い(55歳女性)」「彼女の人生って面白すぎ(68歳男性)」「マッチの話が面白かった(32歳女性)」など、人生経験豊富ないとうさんのトークは男女問わず人気を集めました。
 

第1位:渡辺直美


第1位は、渡辺直美さん。俳優やアーティストとしても活躍している渡辺さんは、トークセンスも抜群。8月からは、全米7都市を巡る、自身初のトークライブ「Naomi Takes AmericaーThe Podcast LIVEー」も開催されます。2018年放送の第32回『すべらない話』で、渡辺さんの台湾人の母親について語ったトーク「母」では、破天荒な母親について表現豊かに語りました。

回答者からは、「ダントツの面白さです。今でも思い出すと笑えます(51歳女性)」「特に好きな芸人さんですが、台湾人母の話が面白かったから(25歳女性)」「母の癖がすごくておもしろかった(21歳男性)」「人と違った体験をしていてすごく新鮮だった(46歳女性)」「ド派手な見た目と話がぶっとんでいるところがいい(30歳女性)」など、なかなか経験できないような話が聞けて楽しかったとの声もありました。

>次のページ:8位までの全ランキング結果を見る

※回答者のコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About NEWSでのライター歴は5年。
 
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • アラサーが考える恋愛とお金

    東京は“日本一貧しい”街。それでも地元に帰らず「家賃9万円」のために働く元タレント・32歳女性の今

  • 世界を知れば日本が見える

    トラブル続きの「ブッキングドットコム」。大規模クレカ被害はなぜ起きた? 利用者ができる「対策」とは

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    グリーン車の利用価値は上がる? 東海道新幹線で「モバイルオーダーサービス」を使ってみた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『翔んで埼玉』続編はなぜこんなに笑えるのか。埼玉県民、滋賀県民の熱狂を生んだ「発明」とは