ヒナタカの雑食系映画論 第31回

映画『バービー』はなぜ炎上した? 原爆リプライ問題だけでなく、映画本編の素晴らしさを知ってほしい

アメリカの『バービー』公式Xが、非公式のネットミームの画像に好意的なリプライを送ったことが大問題となりました。このことから学ぶべきこととは何か、いま一度考えてみます。 (C) 2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

映画『バービー』が、世界的な大ヒットを記録しています。全世界の興行収入は10億ドル(約1410億円)を突破し、女性が単独で監督を務めた映画史上歴代No.1を達成。その評価も軒並み高く、米批評サイト「Rotten Tomatoes」では400人以上の批評家からの支持率が88%にまでなっています。日本では8月11日より公開予定です。
 
映画『バービー』本ポスター
『バービー』 8月11日(金)全国ロードショー 配給:ワーナー・ブラザース映画 (C) 2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

しかしながら、アメリカの『バービー』公式X(旧Twitter)が、非公式のネットミームの画像に好意的なリプライを送ったことが日本で大炎上し、ネットニュースはもちろん地上波でも一連の騒動が取り上げられました。

初めにはっきり申し上げておくと、映画本編はこの騒動とは全く関係はありません。しかし、議論をする意義は確かにありますし、映画の宣伝に普段から触れている受け手が「一度立ち止まって考えるべき」ものでもあります。問題が発生した経緯を踏まえつつ、その理由を記していきましょう。
   

もともとは映画の盛り上がりを示す言葉だったが、国際的な大問題に

この問題の発端となったのは、『バービー』と『オッペンハイマー』が多くの都市で同日より公開されたことから、SNS上で発生した「バーベンハイマー(Barbenheimer)」というミームです。どちらもインパクトの強い映画であり、実際にアメリカの映画館はこの2本を見るために観客が詰めかけ、歴代最高ともいえる大盛況となっていました。

つまり、もともとは侮蔑的なニュアンスも悪意もない、「同日公開の2本の映画を盛り上げよう!」というファンからの応援の言葉でもあったはずなのです。しかし、『オッペンハイマー』は原爆開発者の実話を描く映画であり、そのミームから発生した非公式のコラージュ画像の多くは、原爆投下の問題を矮小(わいしょう)化している、それどころか原爆を礼賛しているとさえ捉えられる、多くの日本人にとって非常に不愉快に感じられるものだったのです。

図らずも、人類史上において類を見ない原爆投下という悲劇をまるで“ネタ”のように扱ったり、不謹慎な言動が平然と行われたりしていることが、この騒動により明らかになりました。そのことは国際的な大問題として議論されるべきことですし、アメリカの『バービー』公式Xがそれらの投稿に対して好意的なリプライをしたことは強く批判されなければなりません。

そのうえで、アメリカの国民やエンターテインメント作品全てが原爆の被害について差別的、あるいは無配慮な言動をしている、という認識もまた極端であるとも思います。

ハリウッド映画では原爆や核の扱いがたびたび問題として扱われますが、一方で2021年公開のヒーロー映画『エターナルズ』では原爆投下が「悲惨で愚かしい人間の歴史」としてはっきり言及されていました。
 

また、筆者は『オッペンハイマー』を未見ですが、そちらも本編では原爆を礼賛などしていない、れっきとした反戦・反核の映画になっているという声も耳にしています。


>次のページ:声優を務めた高畑充希の言葉の真摯さ
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】