「1番好きなファミレス」ランキング! 2位「ガスト」、1位は?

私たちの生活に身近なファミリーレストラン。アウトドアメディア『TACKLE NOTE』を運営するベストアクティは、10代から60代までの100人を対象に「1番好きなファミレス」についてアンケート調査を実施しました。その結果を紹介します!

2位はガスト
2位はガスト!

私たちの生活に身近なファミリーレストラン。アウトドアメディア『TACKLE NOTE』を運営するベストアクティは、2023年6月に10代から60代までの100人を対象に「1番好きなファミレス」についてアンケート調査を実施しました。その結果を紹介します!


>10位までのランキング結果を見る


 

第2位:ガスト

2位には「ガスト」がランクイン。すかいらーくグループの主力業態として、全国に1200店舗以上を展開しています(2023年8月現在)。

幅広い客層やニーズに対応するファミリーレストランとして、“お値打ち感”を重視しながら、洋食を中心とした多様なジャンルの料理を提供。「チーズINハンバーグ」や「から好しのからあげ」、季節のデザートなど、子どもから大人にまで愛される人気メニューも数多くそろいます。

回答者からは、「お子様メニューが子供が好きなアンパンマンで、半額クーポンもたまに出ていて子供と一緒によく行く」(30代女性)、「いろんなジャンルのメニューがあるので、どんな気分の時も食べたいものがある。ロボット猫が料理を運んでくれるので、子ども達がとても喜ぶ」(40代女性)、「メニューの種類が多く、味は美味しく、お得になるクーポンがたくさんあり、コスパ最高のファミレスだと思うからです」(30代男性)といった意見が上がりました。
 

第1位:サイゼリヤ

1位に輝いたのは「サイゼリヤ」でした! 2022年8月時点で国内外に1500店舗以上を展開するサイゼリヤは、何といってもそのリーズナブルな価格が魅力。

イタリア料理の普及に努めていた創業者の正垣泰彦氏がベネチア商人の取り引きをヒントに、お客さんがびっくりして喜んでくれるような価格設定にしたことがきっかけでした。さらに、日本のファミリーレストラン黎明(れいめい)期にチェーン展開を開始した草分け的存在としても知られています。

回答者からは、「一番安いファミレスなのに本格的なイタリアンが食べられるからです。特にエスカルゴは最高ですね」(60代男性)、「どのメニューも良心的な値段で注文しやすい。ミラノ風ドリアが美味しく、デザートもクオリティが高い」(20代女性)、「イタリアンが好きなので、安くて美味しく気軽に食べられるのがとてもありがたいです。チーズ増しなどができるのもポイント高いです」(40代女性)などの声が聞かれました。

※回答者のコメントは原文ママです


>10位までのランキング結果を見る


この記事の筆者:柿崎 真英 プロフィール
2019年よりフリーランスライター・エディターとして活動。月刊誌やニュースサイト編集者としてのバックグラウンドを持つ。現在はローカルメディアでの活動を中心に、エンタメ・トレンド記事なども執筆。
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『嗤う蟲』は深川麻衣の「目力」がスゴい。まさかの「田舎がイヤだ映画」が5本も同日公開!?

  • AIに負けない子の育て方

    【中学受験2025】安全校が危ない? 親が知っておきたい最新受験事情と、直前期の心を強くする言葉

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み