転職コンサルに聞いた「ミドル人材の面接で企業が重視する人柄」ランキング! 2位「柔軟性」、1位は?

エン・ジャパンは、転職コンサルタント160人を対象に「ミドル人材の面接で企業が重視するポイント」というテーマでアンケートを実施し、その結果を発表しました。本記事では、「ミドル人材の面接で企業が重視する人柄」を中心に紹介します。

転職コンサルに聞いた「ミドル人材の面接で企業が重視する人柄」ランキング
エン・ジャパンは、転職サイト「ミドルの転職」上で、サイトを利用する人材紹介サービスの転職コンサルタント160人を対象に「ミドル人材の面接で企業が重視するポイント」というテーマでアンケートを実施し、その結果を発表しました。調査期間は7月7~13日です。本記事では、「ミドル人材の面接で企業が重視する人柄」を中心に紹介します。

>11位までのランキング結果
 

ミドル人材の面接で企業が重視する人柄の1位は「適応力」

ミドル人材の面接で企業が重視する人柄の1位は「適応力(65%)」でした。次いで「柔軟性(56%)」「主体性(55%)」と続きます。

なお、ミドル人材の面接で企業が重視するポイントで「人柄」と回答した人からは「入社早々に部下を持ち、かつ役員など会社上層部への連携も必要な役職で入社していくことになるため、新しい組織に馴染めるコミュニケーション能力を有しているかどうかも、確認されている」といったコメントが寄せられていました。
 

ミドル人材の面接で「好印象」を与える求職者の行動は?

ミドル人材の面接で面接官に好印象を与える求職者の行動は、「転職理由と行動に整合性がある(79%)」がトップでした。続いて、「応募先企業への理解が深い(69%)」「明るい話し方や表情(56%)」となっています。

一方で、ミドル人材の面接で求職者がやってしまいがちな悪印象を与える行動を聞くと、「応募先企業の理解不足(67%)」が最多でした。次いで「ネガティブな転職理由(61%)」「現職(前職)企業の批判(49%)」が続く結果となりました。


>次ページ:ミドル人材の面接で企業が重視する人柄、11位までのランキング結果
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方