【北海道】「インバウンド人気観光地」ランキング! 2位「白い恋人パーク」、1位は?

『訪日ラボ』を運営するmovは、観光名所に外国語で寄せられた最新の口コミデータから、独自の「インバウンド人気観光地ランキング」を発表しました。今回は、その中から北海道編のランキング結果を紹介します!

白い恋人パーク(画像出典:札幌観光協会公式Webサイト

海外からの観光客の増加を実感する昨今。そんな中、『訪日ラボ』を運営するmovは、各観光名所に外国語で寄せられた最新の口コミデータを基に、独自の「インバウンド人気観光地ランキング」を発表しました。

今回は、北海道編のランキング結果を紹介します!


>10位までのランキング結果を見る

 

第2位:白い恋人パーク

2位には、札幌市にある「白い恋人パーク」がランクイン。

北海道みやげの定番である「白い恋人」をテーマに、製造ラインの見学やチョコレートについて学べるアトラクション体験など、子どもから大人まで幅広く楽しめる施設になっています。

また、自分だけの「白い恋人」を作れたり、同施設限定のスイーツを食べられたりと、ここでしかできない体験も盛りだくさん。「白い恋人」人気は、世界共通ということが分かる結果となりました。
 

第1位:白金青い池

1位に輝いたのは、美瑛町にある「白金青い池」でした!

成分が異なる河川が混ざり合うことで、光を反射して水面が青く見えるという不思議なこの池。立ち枯れのカラマツと共に、幻想的な風景を生み出しています。

季節や天候によって異なる表情を見せるのも魅力で、雪融け水が多く流れ込む春は緑色がかった青色に、初夏はライトブルーに見えることがあるといいます。

秋は紅葉に彩られた水面、冬は凍結して一面真っ白な世界が現れるなど、四季折々の美しさが楽しめるのも人気の1つといえるでしょう。


>10位までのランキング結果を見る


この記事の筆者:柿崎 真英 プロフィール
2019年よりフリーランスライター・エディターとして活動。月刊誌やニュースサイト編集者としてのバックグラウンドを持つ。現在はローカルメディアでの活動を中心に、エンタメ・トレンド記事なども執筆。
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由