横浜のご当地カップ麺「サンマー麺」がリニューアル! スープの味が変わった?【食べ比べてみた】

ヤマダイはカップ麺「ニュータッチ 凄麺 横浜発祥サンマー麺」をリニューアルし、2023年6月26日より発売。リニューアル前後で何が変わったのか、食べ比べてみました。

リニューアル後は野菜のうま味を感じるスープに

リニューアル前
リニューアル前

リニューアル後はしょうゆ味がマイルドになり、さまざまなうま味を感じられるように。野菜の風味が感じられるやさしい味わいは「玉泉亭 横浜ポルタ店」のサンマー麺のスープに近いかもしれません。

リニューアル後
リニューアル後

麺は最後まで伸びることはありませんでした。さすが、麺にこだわる「凄麺」だなと。トッピングしたモヤシは、ほのかな酸味がありシャキシャキ! サンマー麺の醍醐味(だいごみ)ですね。麺と具材にはリニューアル前後で明確な変化を感じとることはできませんでした。

リニューアル後
リニューアル後

スープの温度が下がるほど、とろみが増してくるように感じます。麺が伸びにくいことを考えると、フタを開けて少しおいてから食べ始めたほうが実際のサンマーメンを食べている感じに近づくのではないかと思いました。

「凄麺 横浜発祥サンマー麺」は全国のスーパーマーケット、ドラッグストア等で入手できますので、自宅で食べて、横浜に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

「ニュータッチ 凄麺 横浜発祥サンマー麺」 情報

リニューアル発売日:2023年6月26日~
販売場所:全国のスーパーマーケット、ドラッグストア等
希望小売価格:税込275円



>最初から読む


この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選