【ラー博】「らぁ麵 むらまさ」約13年ぶりに復活! 佐野実氏渾身の「玄界灘塩らぁ麺」、その味は……

新横浜ラーメン博物館の「あの銘店をもう一度“銘店シリーズ”」第18弾として、佐賀・唐津「らぁ麺 むらまさ」が6月27~7月17日まで出店。佐野実さん最後のプロデュース店がラー博に復活します。

写真で見る! 佐賀・唐津「らぁ麺 むらまさ」のラーメン

らぁ麺 むらまさ「玄界灘塩らぁ麺」
らぁ麺 むらまさ「玄界灘塩らぁ麺」

 

らぁ麺むらまさ 唐津本店
らぁ麺むらまさ 唐津本店

 

玄界灘に囲まれた加唐島で作られる自然海塩「一の塩」
玄界灘に囲まれた加唐島で作られる、自然海塩「一の塩」

 

玄界灘塩らぁ麺
玄界灘塩らぁ麺

 

「和豚もちぶた」をメインとした動物系スープと魚介系をブレンド
「和豚もちぶた」をメインとした動物系スープと魚介系をブレンド

 

佐賀県産国産小麦「ニシノカオリ」 を配合した中細ストレート麺
佐賀県産国産小麦「ニシノカオリ」 を配合した中細ストレート麺



>最初から読む

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ考察】『スーパーマン』劇中のメッセージ映像は本当にフェイクだったのか。その真偽より重要なことは

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る