世界を知れば日本が見える 第24回

「iOS 17」対象外の「iPhone 8」「iPhone X」を使い続けるとどうなる? サポート外iPhoneを持つリスクとは

アップル社の最新OS「iOS 17」では、「iPhone 8」と「iPhone X」がサポート対象外になる。同端末を使い続けると、どんなリスクがあるのだろうか。

アップル製品の安全神話は過去の話

実は少し前までは、アップル社の製品はAndroidなどと比べて断然安全であるという安全神話があった。
 

ところが最近ではそんな神話は過去のものとなっている。5月22日には、アメリカの国土安全保障省(DHS)の組織で、サイバーセキュリティを担うサイバーセキュリティ・インフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)が、それまで世の中で知られていなかったiPhoneに存在する脆弱性が悪用されるケースが報告されているとし、政府関係者から直ちにiOSのアップデートを実施するよう注意喚起した。
 

このようなまだ世に知られていない脆弱性は、セキュリティ用語で「ゼロデイ」と呼ばれている。ゼロデイは、アップル社もその存在に気が付いておらず、アップデートもされていない。そして、それをどこかで知り得たサイバー攻撃者たちにiPhoneを攻撃するチャンスを与えてしまう。そうしてスマホに侵入されてしまったら、保存されているさまざまな情報が盗まれてしまう可能性がある。

2017年に発売の「iPhone 8」

 

中国の政府系サイバー攻撃グループがiPhoneへの攻撃も仕掛けている

しかも最近では、世界的にハッキング攻撃を繰り広げている中国の政府系サイバー攻撃グループがiPhoneへの攻撃も行っていると指摘されている。
 

2021年には、中国の有名ハッカーが同国で開催されたサイバーセキュリティ関連イベントで、最新アップデートされた状態のiOSを、たったの15秒でハッキングして、易々(やすやす)とiPhoneに侵入するライブのデモを行ったことがある。要は、中国人ハッカーはiPhoneに簡単に入ることができてしまうことを証明した。
 

こうした攻撃ができてしまっているということは、それらの技術がサイバー犯罪者たちの手に渡るのも時間の問題だといえる。犯罪者たちが悪用するようになれば、すべてのiOSユーザーが攻撃対象になる(ただ誤解のないように言っておくと、iPhoneは以前ほど安全ではなくなったとはいえ、いまだにAndroidと比べると今もiPhoneの方がより安全であることには変わりない)。
 

だからこそ常にOSを最新の状態にアップデートしておくことは不可欠なのである。
 

>次ページ:アメリカのスパイ機関がiPhoneに侵入できるという話も
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?