恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」 第73回

東武鉄道の新型特急「スペーシア X」の乗り心地やカフェメニューは? 7月デビュー前ひと足先に試乗してきた

2023年7月15日にデビューする東武鉄道の新型特急「スペーシア X」。ひと足先に、浅草駅から東武日光駅まで、その乗り心地を体感してきた。車内、車窓、そして飲食サービスについてリポートする。

改装工事中の浅草駅を発車

多くの報道陣の前に入線してきたスペーシア X

 

全座席にコンセント確保、グレードが高い「普通車」という印象

充分グレードが高いスタンダートシート

 

プライベート空間を確保できる半個室のボックスシート

半個室感覚が魅力のボックスシート

 

1番快適だと感じた2号車のプレミアムシート

1番快適だと思った2号車のプレミアムシート

 

異空間のコックピットスイート

列車内とは思えない異空間のコックピットスイート

 

充実した品ぞろえが魅力のカフェカウンター 

クラフトビールと日光珈琲が看板商品

 

ビールとアペタイザー&コーヒーとスイーツ

 

スペーシア Xの車窓から

コックピットラウンジからは前面展望も楽しめる
新鹿沼付近からは緑豊かな山岳風景が展開する

 

下今市駅にはSLの姿が

下今市駅ではSL用機関庫や転車台が見える
東武日光駅に到着したスペーシア X


>記事に戻る


【おすすめ記事】
東武鉄道の新型特急「スペーシアX」客室の全容が明らかに! 列車内とは思えない豪華なシートも
2023年デビューで注目の鉄道「新型車両」3選! “宇宙船”や次世代型路面電車、豪華な観光特急も
ハリポタ電車、運行開始! 西武池袋線「池袋駅」「豊島園駅」もリニューアルでハリポタ一色
東急の「SDGsトレイン」がリニューアル! 新しい車両デザインや取り組みをリポート
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『名探偵コナン 隻眼の残像』4DXの3つの注意点&5つの魅力を解説!「リモコン」の意味は?

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?