安保瑠輝也、BreakingDown8以降の出場も示唆。「今後もエンタメとプロの架け橋を俺がやる」

2月19日に幕張メッセで開催された「BreakingDown7」のファイナルマッチで、“マルセイユの悪童”シビル・アビディ選手に勝利した格闘家の安保瑠輝也選手。2月20日、自身のTwitterで同イベントに「相手次第では今後も出る」と、出場を示唆しました。

2月19日に幕張メッセで開催された総合格闘技イベント「BreakingDown7」で、“マルセイユの悪童”シリル・アビディ選手と対戦し、KO勝ちしたキックボクサーの安保瑠輝也選手。20日に自身のTwitterでBreakinDown8以降の出場を示唆しました。
 

「格闘技おもしろいだろ」


80.60キロの安保選手対し、シビル・アビディ選手は107.70キロ。すでに引退している選手とはいえ、約27キロも体重差のある無差別級の試合に、安保選手は「最初まじで危なかった」とツイートしたほか、19日の試合終了後に配信したYouTube Liveでは「指が曲がらない」と話していました。さらに20日の投稿では「試合後次の日こんな身体が痛いのは初めて」と明かしています。
 

同日の別投稿で安保選手は「BDも相手次第では今後も出る」と、対戦相手によってはBreakinDown8以降の出場も示唆。ファンからは「またヒリヒリさせてもらえる」「ガチでかっこいい」「マジで熱くなれました!」「いろんな展開見れる格闘家るきや君だけじゃない?」などの声援が相次ぎました。
 


21日には「試合して2日経って全てを読み切れないほどのDMが初めてきた。長くプロの舞台で戦ってるけど、ここまでの反応をもらった事はなかった」と、BreakinDown7に出場した反響を公表。「誰が批判しようがブレイキングダウンのようなイベントを大衆が求めてる。俺の読みは間違ってなかったし今後もエンタメとプロの架け橋を俺がやる」と宣言しました。
 

BreakinDownの出場背景に、「格闘技を広めたい」と語っていた安保選手。試合終了後は1000件を超えるダイレクトメッセージを受信し、中には今回の出場で知ったという人もいたと言います。出場目的を果たした安保選手が、今後どのように格闘技界を盛り上げてくれるのか。注目が集まっています。
 


>次ページ:安保選手のツイートをもっと見る!
 


【おすすめ記事】
「俺がMr.BreakingDown」川島悠汰、欠場した飯田将成とBreakinDown8での決着を約束。「思いっきり殴り合いましょう!」
安保瑠輝也、“朝倉VS.平本”問題に言及。「平本のやり方は間違えてる」の意見に「納得しかない!」「マジで正論」と共感の声
BreakingDown7、エース飯田将成が交通事故で欠場にファン嘆きの声「残念すぎる報告」「一番楽しみなカードだった」
朝倉未来、Twitterをやめた真相を語る。YouTube切り抜き動画も禁止に。「この人は時代の寵児」「分析能力、思い切りの良さ流石」

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?