
調査期間は2022年10月21~26日です。今回は、「お酒の美味しさ」が自慢の都道府県ランキングと、関連するランキングを併せて紹介します。
「お酒の美味しさ」が自慢の都道府県ランキング! 1位は「新潟県」
現在住んでいる都道府県の「お酒の美味しさ」について、「自慢できる」と回答した人の多い都道府県ランキングの1位は「新潟県」(52%)でした。次いで、2位「高知県」(42%)、3位「秋田県」(35%)と続きます。「県民あるある」高知県は「お酒を昼間から飲む」
自県の「県民あるある」だと思うことについて、「お酒の美味しさが自慢」トップの新潟県では、「枝豆を大量に食べる」が取り上げられています。新潟県が誇るブランド枝豆「くろさき茶豆」をお酒と共に食べる様子がうかがえます。2位の高知県では「お酒を昼間から飲む」、3位の秋田県では「乾杯前に『練習』と言って飲む」が挙げられていました。
>次ページ:「お酒の美味しさ」自慢、10位までのランキング結果
【おすすめ記事】
・「食べ物の美味しさ」が自慢の都道府県ランキング! 3位 北海道、2位 新潟県、1位は?
・「暮らしやすさ」が自慢の都道府県ランキング! 3位 香川県、2位 静岡県、1位は?
・「歴史的・文化的な名所の多さ」が自慢の都道府県ランキング! 3位 石川県、2位 奈良県、1位は?
・「方言のカワイさ」が自慢の都道府県ランキング! 3位 富山県・長崎県、2位 宮崎県、1位は?
【関連リンク】
プレスリリース